ガールズちゃんねる

運転に慣れたのはどの位経ってから?

84コメント2022/10/02(日) 02:03

  • 1. 匿名 2022/09/30(金) 19:37:01 

    38歳です。免許を取得して5ヶ月、運転を始めて4ヶ月です。
    結婚を機に引っ越した地域は、坂が多く自転車ではキツ過ぎて、電動自転車を買うくらいなら免許を取った方がいいかと思い、この歳で取得しました。
    週に2回ほどのペースで近所のスーパーまでの道のりで練習してましたが、つい最近、地元(約36キロ・下道で1時間半くらい)まで往復運転してみました。
    思ったよりスムーズに運転できましたが、慣れたかというとまだ不安があります。
    皆さんどのくらいで慣れましたか?

    +43

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/30(金) 19:38:39 

    >>1
    ちょっと不安に思いながら走ってる間は事故を起こさないから大丈夫よ。慣れたら事故る

    +69

    -3

  • 10. 匿名 2022/09/30(金) 19:39:14 

    >>1
    駐車は2年くらいかかった

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2022/09/30(金) 19:39:42 

    >>1
    私は2年ぐらいかな?
    若葉マーク🔰外した時ちょっと不安だった

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2022/09/30(金) 19:39:55 

    >>1
    取得した年齢もある気がする。
    若い方が飲み込みが早いと思う。

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2022/09/30(金) 19:52:28 

    >>1
    今年36歳で取りました!私も乗り始めて4ヶ月くらいだけどまだまだ全然慣れないし慣れる気がしないです。電動自転車大好きなので10キロくらいまでなら自転車乗っちゃいます。早く慣れたいなー

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/30(金) 20:07:52 

    >>1
    私は超運動音痴なので悪い参考だけど、毎日運転してて二年くらいかかったよ。やっと慣れた頃に就職してあまり乗る機会が無くなったんだけど、二年経ってからはサンデードライバーでも急に駐車とか幅寄せとか上手になった。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/30(金) 21:45:03 

    >>1
    母が私が小学生になるときに免許をとったのですが、教官に『年齢の倍は日数かかるし、なれるのも大変』って言われてたの思い出した。
    今私は運転しだして、20年くらいですが、3日乗らないと不安感じます

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/30(金) 22:03:48 

    >>1
    緊張感は常にありつつも、1,2年経つと色んな道のパターンが経験できるからそういう意味では慣れたかな。
    でも何年経っても雪道だけは怖い。極力雪の日は乗らない。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/01(土) 01:15:02 

    >>1

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/01(土) 09:06:20 

    >>1
    毎日乗ってれば気付いたら慣れますよ。
    特に狭い駐車場や高速以外を避ければ慣れてくるんじゃないかな。緊張してても慣れてなくても安全運転ならなんの問題もないよ。

    +0

    -0

関連キーワード