ガールズちゃんねる
  • 337. 匿名 2022/09/29(木) 21:14:59 

    >>13
    うちの会社
    1歳までは育休で給料貰える
    3歳まで休めるけど無休
    小3までは給料少ないけど時短勤務出来る

    社員は女性率高めです

    +98

    -3

  • 1435. 匿名 2022/09/30(金) 00:52:14 

    >>337
    給料じゃなくて育休手当じゃない?

    +41

    -0

  • 1877. 匿名 2022/09/30(金) 08:12:29 

    >>337
    お給料もらえるのは珍しいね!

    うちは、
    ①最大3歳の年度末まで休む(給付金は法定通り1年もらえる)
    ②法定通り、最大2歳まで給付金をもらいながら休む

    が選べる。
    それでも、ほぼ全員②を選ぶ不思議…

    +6

    -0