ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2022/09/29(木) 20:15:08 

    人件費削減されまくってカツカツの状態の職場だとほんとに困る
    誰も悪くないのになぁ…

    +650

    -19

  • 315. 匿名 2022/09/29(木) 21:11:14 

    >>24
    その場合は経営者が悪くない?

    +44

    -5

  • 2155. 匿名 2022/09/30(金) 11:48:29 

    >>24
    人が数人休んだくらいでまわらなくなるならそれは会社のせいだよ。子持が頻繁に休むなんて良くあることだし。

    私の会社にも復帰したけど子供が学校に行かない日があるとかで頻繁に休んだり時短使ってるワーママたくさんいるけどカバーし合いながら仕事してる。

    ワーママに怒りがいってやめろとか言う人いるけど
    子供の看病するために休むワーママ何も悪いことしてないじゃん。
    自分の入社した会社のキャパを恨むしかない
    ワーママ責めるのはお門違いだと思う

    +21

    -23

  • 3084. 匿名 2022/09/30(金) 16:11:57 

    >>24
    あなたの会社がって事ではないけど、日本で人手が足りないとか忙しいとか言ってる会社って、効率良く仕事できてないか給料安すぎて誰も来ないかがほとんど。

    Excelで5秒で終わる計算を電卓叩いてたり、案内を出してないから違うお客さんから何度も同じ事聞かれたり。

    日本は人口が多いから、高い時給を出せば人手なんていくらでも集まるのよ。

    +2

    -0