-
3. 匿名 2022/09/28(水) 15:50:13
この時間あったら○○できて××円稼げるだろうなーって思った時+323
-5
-
57. 匿名 2022/09/28(水) 16:01:20
>>3
私も専業主婦でいたとき同じように思えて、
そして夫や家族や、何かに対して後ろめたさがあって、
少しずつ勤務にでました。
最初は週1回だけ→今は週3回。
少ない頻度だから、月収にしたら微々たる金額。
子供の月謝などにあてつつ、コツコツ貯金してます。
+46
-1
-
143. 匿名 2022/09/28(水) 16:30:32
>>3
パートでも安くても働いて少しでも稼げる自分でいたいと思ってしまう。
貧乏性だわ。+26
-0
-
182. 匿名 2022/09/28(水) 16:46:06
>>3
それは向いてない…!でもわかる
1時間なら時給いくら〜
1ヶ月なら月給〜
なんなら賞与、はては退職金
たぬきの皮算用してしまうのよねえ+13
-0
-
190. 匿名 2022/09/28(水) 16:52:04
>>3
それは旦那の収入が少ないのでは?+0
-6
-
198. 匿名 2022/09/28(水) 16:56:41
>>3
それは一度も思ったことない
有能な人あるあるだね+13
-1
-
213. 匿名 2022/09/28(水) 17:07:55
>>3
子供が学校に行ってる間の短時間だけでもパートに出れば月10万円稼げるのになーと思うけど、諸事情で今は働けないのでひたすら暇な時間を潰す日々です。+7
-2
-
241. 匿名 2022/09/28(水) 18:10:55
>>3
田舎に住んでたときは働かなくてものーんびりとした専業主婦生活を楽しんでたけど、東京に住み始めたら物欲が一気に出てきてあれもこれも欲しくなって、今まさに就活中。
さっきも派遣のWeb面接を受けたとこ。6年もブランクがあるから、自分が会社員として働いてた時の感覚とは少しずつ色々な事が違ってて「あぁ私って社会から取り残されてたんだな…」って実感してる。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する