ガールズちゃんねる

選ばなかったほうが羨ましく見える

90コメント2022/09/25(日) 22:49

  • 1. 匿名 2022/09/25(日) 16:20:03 

    主はマイホームを建てましたが、今更豪華な分譲マンションが羨ましく思います。
    庭の手入れもいらない外構にもお金かからなかったのになあとか考えてしまいます。
    みなさんはこういう心境をどう乗り越えていますか?
    ポジティブな方にも意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

    +54

    -34

  • 6. 匿名 2022/09/25(日) 16:21:41 

    >>1
    隣の芝生は青い

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/25(日) 16:22:03 

    >>1
    豪華な分譲マンションだったら良いよね

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/25(日) 16:25:43 

    >>1
    分譲マンション選んでたら今頃戸建てが良かったかなあってトピ立ててたと思うよ。

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/25(日) 16:27:21 

    >>1
    >>庭の手入れもいらない外構にもお金かからない

    ↑マンションは修繕積立金費としてお庭や外構のメンテナンスの費用を毎月数千円〜数万円支払っているから、結果的には同じか一軒家の方が安いかも。

    +37

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/25(日) 16:27:55 

    >>1
    一生幸せになれないんだよ、こういう考えの人。私もそうなんなけどね。なんとか考えを変えようと模索してる

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/25(日) 16:28:24 

    >>1
    マンションはマンションで悩みや不満点が出てくるよ
    ないものねだりなんじゃないかな

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/25(日) 16:28:44 

    >>1
    マンションは駐車場が遠かったり出すの面倒だったり、管理費やら気になるしあんまりだよ。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/25(日) 16:30:40 

    >>1
    マイホームだけですごいのに、主さんは足るを知るが大事かも

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/25(日) 16:32:42 

    >>1
    要するに自分がないのね

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/25(日) 16:38:58 

    >>1
    生まれてから今現在まで戸建て住みです。
    短期間アパート住みありますが、騒音(生活音)に悩まされたので戸建てしか住みたくないです(*^^*)

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/25(日) 16:41:27 

    >>1
    庭はコンクリートで固めてしまえばいいよ。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/25(日) 17:01:50 

    >>1
    次はマンション買っちゃえ!

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2022/09/25(日) 20:15:28 

    >>1
    私はマンションに越して来てよかったと思うけど
    友達はマンションの同フロアでなんて言うか、、
    所謂、事故物件になって価値が下がったとかで嘆いていたよ
    沢山住んでるからそう言うの回避できないし
    売り払い引っ越すか悩んでる
    一軒家はそう言う感じのリスク少ないかもね

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/25(日) 20:28:22 

    >>1
    マンションのネガティブなところ考えて気を休める

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/25(日) 21:38:35 

    >>1
    友達がこのタイプなんだよね。
    私はこの友達とは今後連絡を取らないと決断した。

    去年、子供が生まれたと言ってたときは凄く嬉しそう、
    幸せそうだったのに、3ヶ月くらいして
    独身の友達がその友達抜きで県内旅行したら。
    誘いすら来なかったとか、
    私との会話でも
    「いいなぁ、子供いなかったら私も…」
    って言う事が結構あって、なんかそのうち
    自由な友達が羨ましい…
    この子を産んでいなかったら……
    とか考えて、子供に影響が行くのは後味も悪いから、
    少なくとも今後も子供を持つ気がない私は
    近くにいないほうがいいやと思った。

    隣の芝生は青く見える事は誰にでもあるけど、
    最終的に納得して決断したのが自分なのであれば、
    後々その思いに誰かを巻き込んだりしたらだめだと思う。

    +2

    -2