ガールズちゃんねる

アパレル業界の怖い話Part7

261コメント2022/10/15(土) 20:54

  • 32. 匿名 2022/09/21(水) 23:17:30 

    服飾の専門学校で
    『来年の春はコレが流行ります』と教わって、
    頭の悪い私は「ちゃんと研究すれば未来の流行がわかるんだ!すごい!」
    と馬鹿正直に思ってたけど、しばらく経ってから
    流行そのものが大手ブランドやトレンド情報誌、広告代理店などによって
    作られていたことにやっと気づいた。

    +349

    -2

  • 49. 匿名 2022/09/21(水) 23:22:43 

    >>32
    各々の代表集まって会議して、よし、今季はマスタード色でいこうとか決めるんだよね…。

    +120

    -2

  • 59. 匿名 2022/09/21(水) 23:27:29 

    >>32
    流行らそうとした服、ちょうど杉ちゃんが流行って台無しにした事あったねw

    +155

    -3

  • 66. 匿名 2022/09/21(水) 23:32:20 

    >>32
    海外コレクションをより商品化に落とし込んで各アパレルに定期的に提案してる媒体とかあるよ。高いけどね

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/22(木) 19:20:16 

    >>32
    服飾学校なのに流行の造られ方とか教えてくれないの?
    美容学校のファッションの授業ですら習ったよ

    +6

    -2

関連キーワード