ガールズちゃんねる
  • 389. 匿名 2022/09/22(木) 10:22:43 

    岸田首相、外国人に手厚い政策は弟のため!?…実弟の会社の業務は「外国人採用支援」…利益誘導はあるのか
    岸田首相、外国人に手厚い政策は弟のため!?…実弟の会社の業務は「外国人採用支援」…利益誘導はあるのかgirlschannel.net

    岸田首相、外国人に手厚い政策は弟のため!?…実弟の会社の業務は「外国人採用支援」…利益誘導はあるのか 《岸田首相の弟である「岸田武雄氏」はインドネシア人の国内就労を支援する会社「フィールジャパン with K」の社長。喜ぶのは岸田武雄(弟)と言われてもしょう...


    日本国内には、若くてフルタイムで格安でなければ、労働者は余っている。
    未婚男性の「男余り430万人」の実態~もはや若者ではなくおじさん余りへ
    未婚男性の「男余り430万人」の実態~もはや若者ではなくおじさん余りへgirlschannel.net

    未婚男性の「男余り430万人」の実態~もはや若者ではなくおじさん余りへ 2015年と2020年とを比較してみると、2015年はわずかに20-30代の若年層の男余りの方が多かったのだが、2020年になると完全に40-50代の中年未婚に逆転されてしまっている。つまり、未婚といって...


    現在80歳代の親世代は、外国人との雇用競争は国家単位だったが、
    現在50歳代の子供世代は、国内で外国人との雇用競争に晒された。

    つまり、日本政府は国民を守る義務である国民主権を放棄している。
    よって、少なくとも現在50歳代の子供世代には、納税の義務と国防に協力する義務は無い。

    +0

    -0