ガールズちゃんねる

旦那にTwitterの裏垢を読まれた

2124コメント2022/09/28(水) 09:23

  • 7. 匿名 2022/09/21(水) 20:26:36 

    >>1
    逆だったら許せる?

    旦那が落ち着くまで様子見しかない

    +1356

    -26

  • 185. 匿名 2022/09/21(水) 20:44:21 

    >>7
    力づくでスマホ奪うような暴力旦那許せる?

    +184

    -197

  • 330. 匿名 2022/09/21(水) 21:23:38 

    >>7
    まぁどっちもどっちの似た者夫婦。
    毎日毎日旦那の愚痴を書くのもどうかしてるし、
    勝手に携帯奪ってみる方もどうかしてる。

    +290

    -36

  • 562. 匿名 2022/09/21(水) 22:35:06 

    >>7
    私は旦那にネットの検索履歴を見られたことがある。
    義母 嫌い
    義母 会いたくない
    義実家 行きたくない
    とかその他もろもろ。

    それから旦那が義実家に無理に誘ってくることなくなったし私的にはラッキー!って感じだった。

    私は逆の立場でもそんな気にしないかもな!
    ま、人間好き嫌いあるよなって

    +240

    -11

  • 1091. 匿名 2022/09/22(木) 09:36:55 

    >>7
    落ち着くのかな~
    時間が経っても沸々と怒りやモヤモヤがわき出てくる系だよね…

    +10

    -1

  • 1164. 匿名 2022/09/22(木) 11:16:13 

    >>7
    普通、見ないよ。

    +11

    -3

  • 1231. 匿名 2022/09/22(木) 11:57:53 

    >>7
    多分ここで立場逆のスレ立てたら荒れそう 笑

    離婚!とか証拠として保存!とかこっちだって〜とか

    まぁ旦那さんに素直に謝って「ちょっとイライラしたときにあなたや子どもに当たらないようにモヤモヤを吐き出してた、全てが本心ではない」みたいな事言って落ち着くまでそっとしておくしかないわなー

    +85

    -1

  • 1506. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:29 

    >>7
    内容によっては、旦那さん自身が反省するかもよ?
    共働きなのに家事育児分担しない、とか、嫁だけ義実家でやたら働かされるとか、モラハラされてて憎い、とか

    主さんは愚痴を表に出さない変わりに、Twitterで吐き出してたってことだよね。不満は心に持たないのが1番だけど、嫌なことされたら思っちゃうよね。

    +9

    -3

  • 1602. 匿名 2022/09/22(木) 15:47:33 

    >>7
    逆だったらそんな風に思ってたんだってショックは受けるけど、誤解じゃなく事実が書かれてたら受け入れるかも
    確かに悪かったなと思うところは気をつけるし、反論したいところは反論するかな
    まず見ないでって言われたものを力ずくで奪って見ることをしないけど

    +10

    -5

  • 1863. 匿名 2022/09/22(木) 18:14:02 

    >>7
    でも日記みたいなものだからみられたらさすがに怒るでしょうよ…自分も鍵垢で(フォロワー0だから誰も見られない)旦那の愚痴書いてるもん。ちなみに旦那はTwitter全くわからない。

    +6

    -7

  • 1869. 匿名 2022/09/22(木) 18:16:36 

    >>7
    主への愛情は薄れるけど、構う事ないと思います。
    娘さんも居るし、すぐに離婚にはならないはず。
    家事や食事を丁寧にし、下手に出ておとなしく過ごしましょう。

    嫁が夫や義実家に不満があるのは当たり前だし、それを安易に友人や実家の母に話せないから、Twitterはまさに秘密の吐口の日記帳みたいなもんですよね?
    リアルに周囲に話すより、よっぽどマシじゃないですか。義実家の前では良い嫁やってるわけだし。

    私も義実家の悪口をガルちゃんに書きまくって浄化されました。
    後日、夫さんに「本気で思ってる訳じゃないけど、誰かに聞いて欲しくてつい書き込んでしまった、ごめんなさい」と、涙ながらにしおらしく語って下さい。

    ネチネチ言ってくるようなら「私の実家はあなたにこんな嫌な思いさせてる?させてないでしょう?」と逆切れたり泣いたりして論点をずらし、謝罪して気長に関係改善に努めましょう。

    ※ 論点をズラすのは得策かわかりませんが、「女って感情的で話にならねーな」って感じでなんとなく煙に巻ける相手なら効果あります。人によります。

    +11

    -16

関連キーワード