ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2022/09/20(火) 17:17:01 

    観光地ってそんな感じじゃないかな
    外部からわざわざ住むには向いてない
    遊びに行くには楽しいんだけどね

    +440

    -3

  • 22. 匿名 2022/09/20(火) 17:19:07 

    >>4
    観光地であって、働くとこじゃないからね。
    土地代も高いし大企業の誘致も難しい。

    +83

    -5

  • 60. 匿名 2022/09/20(火) 17:28:35 

    >>4
    観光とか遊び行くのもそんな楽しくないけどな。

    +16

    -3

  • 96. 匿名 2022/09/20(火) 17:38:02 

    >>4
    物が高いから週末大阪に買い出し行く友達がいるわ

    +11

    -3

  • 121. 匿名 2022/09/20(火) 17:46:32 

    >>4
    沖縄もそんなところあるな

    +9

    -2

  • 198. 匿名 2022/09/20(火) 18:27:15 

    >>4
    箱根とか大変だよね

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2022/09/20(火) 21:05:13 

    >>4
    それって東京もそんな感じじゃない?

    +3

    -5

  • 391. 匿名 2022/09/21(水) 01:06:55 

    >>4
    京都は何回か旅行したことくらいしかないが、京都市内は街や道路広くないし、きっと年中渋滞や観光客で道が混雑してるだろうし、ちょっとした安くて美味しい飲食店とかあんまりなさそうだから、住みたいとは思わないな。
    それなら大阪に住んで、京都に週末遊びに行くのがいい。
    あとは大学で4年だけとか、期間限定でなら住んでみたいと思うが。

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2022/09/21(水) 16:35:39 

    >>4
    今はコロナ禍だからマシだけど観光客、外人で人だらけ
    車渋滞だし家賃高いし一般民には住みにくいと思う

    +3

    -0