ガールズちゃんねる

【メンタル】妊娠中の不安【お金】

529コメント2022/10/04(火) 03:01

  • 90. 匿名 2022/09/20(火) 10:18:55 

    不安というか悩み事だけど、第一子で産後から里帰りするかどうかで悩んでる。
    実家は田舎だから分娩は病院の選択肢が多いこちらに決めてるけど、実母もフルタイムで働いてるからあまり負担をかけたくないけど当の実母から「普通は自分の実家で養生するもの」みたいな圧がある。
    かといって旦那が育休とるのは厳しそうだし義母は近くに住んでるけど気を遣う…

    旦那が赤ちゃんに会えない期間が長くなるのも避けたいし、帰るにしても一ヶ月健診のある日までって考えると結構慌ただしいなー…とか色々考えるとまとまらない。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2022/09/20(火) 10:30:43 

    >>90
    わたしは実家に里帰りした
    お母さんがいいよって言ってくれてるなら帰っていいと思うよ
    わたしはもうこれを逃したらこんなに長く実家にいれることもないんだろうなって思うと寂しくなって里帰りを決めたよ
    出産関係なしの私情だけど
    でもやっぱりその分特にお母さんには負担をかけてしまうから、生活費入れるのとは別に動けるようになったら日中家の掃除したり、洗濯干したり、ご飯を作ったり
    できる範囲での家事の手伝いはしたかな
    それでも里帰りしないよりは全然休めたし、気持ちも安定してたよ
    何よりお母さんが仕事から帰っての第一声が子どもの名前だったから、帰るの楽しみにしてくれてるんだなと思うと嬉しかった

    +10

    -6

  • 215. 匿名 2022/09/20(火) 12:47:31 

    >>112
    >>90ですが、うちも母が孫を楽しみにしてたり身体の心配をしてくれてるのはよく分かるから里帰りの誘い自体はとても有難いんですよね…
    出産はまだ先なので、家族それぞれに相談しながら決めていこうと思います。

    +4

    -0

関連キーワード