ガールズちゃんねる

【メンタル】妊娠中の不安【お金】

529コメント2022/10/04(火) 03:01

  • 68. 匿名 2022/09/20(火) 10:12:02 

    >>4
    それはその通りなんだけど、ここは貧乏トピじゃないから、お金はちゃんとあっても不安になる。ってことじゃないかな
    妊娠中って色々とバランスが崩れて不安になりやすいし

    +69

    -5

  • 114. 匿名 2022/09/20(火) 10:31:11 

    >>4
    有り余るほどお金がある人ってそうそういないし、
    そりゃ人が一人増えるんだから、大体の人はそれなりに不安に感じるよ

    +64

    -2

  • 284. 匿名 2022/09/20(火) 17:36:33 

    >>4
    お金に不安ない人逆にいるかな?
    相当旦那が稼いでるとか不労所得があるならわかるけど、仕事持ってても貯金あっても子育てにかかる費用って未知数だから漠然とした不安はある人多いと思うよ。

    +46

    -0

  • 425. 匿名 2022/09/21(水) 08:40:22 

    >>4
    このトピの場合は、もうカツカツよ!どうしよう。
    ってほどでないけど、
    このご時世だから色々不安になっちゃうよね。
    ただでさえ、妊娠中じゃなくても不安になるのに
    妊娠中の精神状態なら尚更よ。
    思ったように働いたりもできないし……
    みたいな感じだろうけど、
    友達にマジで金ないのに妊娠、出産した人がいて
    寧ろそういう人って、どうにかなるよ〜くらい安易なんだよね。
    どうにもならないこともあるぞ。って思ってる。
    綺麗事じゃなく、子育てはお金がかかる。
    そりゃピンキリだろうけど、進学を制限されるとか、
    部活で使う小物とか、運動部ならちょこちょこかかるとか、
    習い事とか、お金をかけてもらえてる子と、
    そうでない子って、その分野じゃないにしてもどこかで差が出るよね。
    あと、その格差を子供達本人が何より肌身を持って感じるから、そこで、あ。うち貧乏なんだって気づいたり。

    でも心配できる、不安だなって色々考える人は
    身を犠牲にしてもできうる最大限の事をしてあげられる、
    その努力ができる親になれると思うから
    無理しない程度に、頑張って欲しいな。

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2022/09/21(水) 09:50:36 

    >>4
    こんなこと言う人は妊婦じゃないと思う。わざわざ覗いてこんな書き込みするなんて暇人だな。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2022/09/21(水) 10:55:31 

    >>4
    こんなこと言う人は妊婦じゃないと思う。わざわざ覗いてこんな書き込みするなんて暇人だな。

    +1

    -0

関連キーワード