-
7. 匿名 2022/09/19(月) 11:17:24
メールの一行目+241
-16
-
134. 匿名 2022/09/19(月) 11:31:19
>>7
めっちゃわかる!
「お疲れ様です」っていらない。
それに、うちの職場は初めての相手でも「お世話になっております」使う。
何でもかんでもつければ良いってものじゃない。
+10
-23
-
365. 匿名 2022/09/19(月) 15:15:07
>>7
公立小勤めててPTAの人とざっくばらんに話したんだけど、学校のプリント時候の挨拶が目に入った途端に読む気失せる〜って何人もママさん達が言ってた。
お役所仕事だからつきものなんでしょうけどね〜って言ってくれてたけど確かに。改まるのと理解しやすくするのどちらが大切なのかね?流石に進路かかってるから中、高校ではちゃんと見てくれるだろうけど。
私のコメントも長文で読む気失せるよね。+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する