-
462. 匿名 2022/09/16(金) 19:51:17
>>410
部活はそれ(辞める)でよさそうだよね
元コメにあるダイエットやタバコは「止める」だね+1
-0
-
593. 匿名 2022/09/19(月) 16:22:05
>>408
>>410
>>462
>『地位や職を退くこと』
個人的には『習い事』は地位でも職でもないと思うので、462さんのは間違ってると思うのですが...
同じく、学校の先生という職業なら『辞める』で合ってますが、学生なら違うと思います。
いろいろな辞書を見て、書いてある例題で私の見たものの中には『部活』や『(学生として)学校』をやめるに『辞める』は使ってませんでしたね。
+1
-0
-
594. 匿名 2022/09/19(月) 16:26:50
>>408
>>410
>>462
一度に何個も貼れなくて小分けですみません。
解りやすく説明されてる方がいたので...
部活をやめるの「やめる」を
漢字にしたら「辞める」ですか?
また、「辞める」は
どんな時に使うのか教えてください。 - Yahoo!知恵袋部活をやめるの「やめる」を漢字にしたら「辞める」ですか?また、「辞める」はどん... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp部活をやめるの「やめる」を漢字にしたら「辞める」ですか?また、「辞める」はどんな時に使うのか教えてください。 「部活をやめる」の「やめる」は、「常用漢字表」に従って忠実に表記するなら、仮名書きになります。「辞める」は...
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する