ガールズちゃんねる
  • 109. 匿名 2022/09/15(木) 21:17:20 

    >>92
    え、ショック、そうなんだ…

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/15(木) 21:17:39 

    >>92
    香川のうどん食べてみたいなぁ
    うちの近くには丸亀しかないから、明日も行くね😢
    ごめんなさい

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2022/09/15(木) 23:09:16 

    >>92
    えー。香川のうどんとどう違うの?

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2022/09/15(木) 23:51:23 

    >>92
    ほんと丸亀製麺は丸亀っていう地名外して欲しい。
    あれは讃岐うどんじゃない。

    地元のうどん屋さんに失礼だよ。
    讃岐うどんはとり天にタルタルとかかけるようなものでもなくて、ただ出汁と麺だけでも美味しい!を追求しているもの。

    +40

    -1

  • 249. 匿名 2022/09/16(金) 01:49:10 

    >>92
    香川で生き残れなくて撤退したよね…

    うどんに手を出す前は焼き鳥屋さんでしたっけ。うどんで当たったからうどん屋やってる店
    麺がちょっとゴワゴワだよね、讃岐うどんと違う

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2022/09/16(金) 10:33:30 

    >>92
    えーっ!そうなの!!
    でも昔、丸亀製麺が話題になってたとき、中野さんが本場と全然違います、水切りが丸亀製麺は甘いと言ってました。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2022/09/16(金) 16:36:20 

    >>92
    丸亀製麺がアメリカ進出するとき、先にアメリカで丸亀の地名を使って営業していた小さなうどん店に対して、いちゃもんつけて無理やり閉店に追いこませた過去もあるよ。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2022/09/16(金) 17:55:02 

    >>92
    Kでも在でもないよ
    経営コンサルタントが売れることだけを考えて作った店だよ
    うどんを商材としか見てないんだと思うよ

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/09/16(金) 18:36:50 

    >>92
    しかも香川とか愛媛はいりこ出汁なのに、
    東海だとカツオ出汁使ってるくせに丸亀製麺って名乗っててビックリした。

    東海に越してきて、丸亀製麺の肉うどん食べたけど、
    油まみれで麺がブヨブヨでクソマズ出汁のうどんだったからショックすぎた。
    前々から讃岐うどんを語るな!ってのは知ってたけど、初めてその通りだと思った。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2022/09/16(金) 18:45:23 

    >>92
    香川にないよね。というか、丸亀製麺より美味しいうどん屋さんが死ぬほどあるもん。四国に住んでたけど、蕎麦派でうどんあんまり好きじゃなかった夫がうどん大好きになったよ。本当に美味しかった。
    有名店だけじゃなく、そのへんのうどん屋さんでも美味しい!また行きたいなー。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2022/09/16(金) 20:09:19 

    >>92
    社長のお父さんが丸高出で兵庫県警勤務なんで
    どっちでもないかと
    香川県人は丸亀製麺にいかなくてもトリドール経営のカフェにはよく行ってる

    +0

    -0