ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/09/15(木) 11:12:11 

    西成の街を歩けば必ずといっていいほど目に入ってくるのが、「福祉の方 応相談」などと書かれた看板。高齢化で思うように働けなくなった元日雇い労働者が相談に行くと、元簡易宿泊所という看板を引っ提げている連中が、相談者を連れて役所の担当窓口に行き、生活保護の申請から支給までを一手に引き受ける。それが「貧困ビジネス」だ。

    一見すると、生活困窮者に手を差し伸べる善意の人のようにも思えるが、生活保護で支給される金額の一切を管理するので、申請者本人の取り分はほとんどないのが実態である。

    西成の福祉住宅の家賃はほぼ一律で、4万円ほどに設定されている。これは生活保護における住宅扶助の上限に合わせて揃えてあるためだ。貸主からしてみれば、生活保護として毎月決まった額が必ず入ってくるので取りっぱぐれがない。実に安定的な家賃収入が見込めるわけである。加えて、食事の提供などをすれば、その分も生活保護費から差し引いていくので、ドヤ街では効率のいい安定的なビジネスとして広まっているようだ。
    生活保護受給者の増加とともに拡大するドヤ街の「貧困ビジネス」の実態 | マネーポストWEB
    生活保護受給者の増加とともに拡大するドヤ街の「貧困ビジネス」の実態 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    賃金が上がらないなか、物価ばかりが上昇し、日本はどんどん「貧しい国」になりつつある──。政財界から貧困の現場まで自ら足を運び「取材するYouTuber」の異名を持つ、経済ジャーナリストの須田慎一郎氏は、新刊『一億総下流社会』(MdN新書)で「日本の貧困化」の実態を掘り下げる。

    +38

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/15(木) 11:13:40 

    >>1
    ドヤ!

    +7

    -6

  • 30. 匿名 2022/09/15(木) 11:23:26 

    >>1
    施設なんか入ろうとするやつバカなのかな?
    自分だったらと思うと絶対入らんわ
    普通に一人部屋で受給出来るし誰かにピンハネされる事なく好きに全額使える
    バカってほんとしょうもないな

    +9

    -4

  • 34. 匿名 2022/09/15(木) 11:25:32 

    >>1
    レイプ魔渡辺陽太の祖父も貧困ビジネスで財を成した人だよね。

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/15(木) 11:28:14 

    >>1
    なんかカイジの地下労働想像してしまった。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/15(木) 11:43:57 

    >>1
    仁藤のやってるcolabo

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/15(木) 11:52:15 

    >>1
    どーせ893のシノギだろうが

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/15(木) 12:05:38 

    >>1
    外国人の生活保護やめよう

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2022/09/15(木) 12:12:46 

    >>1
    無理な人は受けていいと思う。
    政治家などが自分の懐を肥やす為に過剰に税金を使うのだから

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/15(木) 18:02:49 

    >>1
    整形に勤めてた時、ドカタの怖そうなおじさんがまだ10代の精気のない怪我をした子を連れてきて受診さててた。すごい顔で見張ってて、こりゃ軟禁されて働かされてるなって思ったよ。怖い世界があるもんだ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/15(木) 22:56:39 

    >>1
    生保渡す代わりに集団ストーカーの
    実働部隊の人間として使ってる
    働いてないから監視や尾行もし放題だしね
    生保をもらえて恩義もあるし言うこと聞くって

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/16(金) 00:35:52 

    >>1
    陽太のジイジ、見てるかな?

    +0

    -0