ガールズちゃんねる

ガルちゃんお悩み相談室 Part6

5163コメント2022/10/05(水) 02:02

  • 4823. 匿名 2022/09/16(金) 14:22:52 

    被害者意識が強いのですがどのような考え方に切り替えると良くなるでしょうか?
    私の場合は大きな音や声、粗暴な言動(言葉遣いが乱暴、電車内などで平然とぶつかってくる等)が苦手で、日常生活の中でそういった出来事が起こると「今日も被害に遭った」と捉えてしまいます。
    被害に遭いたくないから外出を控えることが多くなり、そのうち仕事も行けないなるような気がして怖いです。

    +3

    -0

  • 4826. 匿名 2022/09/16(金) 14:38:27 

    >>4823
    大きな音や声、粗暴な言動(言葉遣いが乱暴、電車内などで平然とぶつかってくる等)
    が得意な人なんかいない!!安心してください。みんな迷惑してます。

    日常の中で避けられない脅威とどう付き合うか。
    [負ける][やり過ごす][戦う]のどれかです。

    負ける→被害に遭ったと思う
    戦う→「うるさいですよ」「痛いな!謝れよ!」
    やり過ごす→(何か言ってるなー)(アホなのかなー)と思う。

    +1

    -0

  • 4910. 匿名 2022/09/16(金) 18:57:49 

    >>4823
    横ですがわかる
    外部からの驚異で今日もこんな目に会ったという諦めの境地になるのよねぇ

    +2

    -0

関連キーワード