-
4119. 匿名 2022/09/15(木) 20:17:47
幼稚園児の娘に、自分の顔が好きじゃないの…って言われて困ってます。鏡で見たくないんだそう。
ママは好きだよ!とか言ってみましたが、効果は今ひとつのようです…
どう対処するのがいいんでしょうか?+2
-1
-
4129. 匿名 2022/09/15(木) 20:19:24
>>4119
それ、幼稚園でお友達になにか言われたんじゃない?+0
-0
-
4130. 匿名 2022/09/15(木) 20:19:33
>>4119
お風呂のときとか寝る前とか、スキンシップのときにママは⚪⚪のお顔大好きだよって明るく言ってあげてみたらどう?
お母さんに肯定されたら安心すると思う+1
-0
-
4133. 匿名 2022/09/15(木) 20:20:41
>>4119
髪型やアクセサリーを付けて可愛くしてあげるのはどうだろう?!お気に入りの物を見つけてあげたら少しは違う??+0
-0
-
4136. 匿名 2022/09/15(木) 20:20:50
>>4119
幼稚園で他の子に何か言われたのかも知れないですね
何で嫌いなのかを聞きつつ「可愛いよ、外で悪口言われても気にする事無いよ」って言い続けてあげるとか
その年齢で鏡も見たくない位だと、成長するにつれどんどん自己肯定感が低くなる+0
-0
-
4149. 匿名 2022/09/15(木) 20:24:19
>>4119
もう少し大きくなったら整形させてあげると言う+0
-2
-
4152. 匿名 2022/09/15(木) 20:25:46
>>4119
まずはストレートに「どうしてそう思うの?」と聞いてみることからだと思う+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する