-
3167. 匿名 2022/09/15(木) 15:45:17
ここ数ヶ月くらいずっと気持ちが不安定で塞ぎ込んでます。
高卒、五年以上ニートです。
前までは自分がされたことばかり思い出してモヤモヤしてたけど、最近は自分がしてきたことを思い出して後悔してばかりです。
しかもその過去にしたことが結構大きな事で、もしかしたらこれからの人生に大きく響くかもしれない。そう思ったらこれから先が不安でたまりません。
そんなの大丈夫だよ!って周りのひとは言ってくれるし私もそう思いたいけど、不安で不安で毎日つらいです。
(その過去の事は今さら私からはどうすることもできないことです)
+2
-0
-
3190. 匿名 2022/09/15(木) 15:50:07
>>3167
短時間でもバイト始めると罪悪感や不安は減るかも
過去が問題というより今の精神状態が原因だと思うので、生活を少しずつでいいから変えてみたらいいかも+1
-0
-
3195. 匿名 2022/09/15(木) 15:51:40
>>3167
私の旦那さんは高校1年で中退して20歳まで引きこもってたけど
今は37歳で電気工事の仕事してるよ。
20歳で家を追い出されたんだって。彼は親を恨んでるけど、私は感謝してる。
同じ環境にいて気持ちが晴れないなら環境を変えるしかない。
+1
-0
-
3228. 匿名 2022/09/15(木) 16:03:18
>>3167
就労支援センターに行って
アドバイスをもらったり
訓練受けたりするのはどうかな?
過ぎたことを思い出すだけだと辛くなるから
次を目指して動いてみよう+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する