ガールズちゃんねる

ガルちゃんお悩み相談室 Part6

5163コメント2022/10/05(水) 02:02

  • 3126. 匿名 2022/09/15(木) 15:31:38 

    毎日子供を怒って疲れた。

    最近は子供が学校から帰宅したら、頭が痛くなって吐き気がして動けなくなる。

    子供と話したくない。
    普通の会話しててもいつも機嫌が悪くなったりこちらを怒らせるような事を言ってきたりするからしんどい。

    +2

    -3

  • 3134. 匿名 2022/09/15(木) 15:33:06 

    >>3126
    夫に相談してみた?このままだとあなたもお子さんもかわいそう

    +0

    -0

  • 3139. 匿名 2022/09/15(木) 15:34:35 

    >>3126
    何が原因で怒ってしまうのかな?

    +0

    -0

  • 3141. 匿名 2022/09/15(木) 15:34:48 

    >>3126
    お子さん反抗期?もし一人にしておいても大丈夫な年齢なら、パートに出たり、顔をあわす時間をずらしたらどう?習い事とかさせるとか(してたらごめんね)
    お子さん学校でストレスとかあるのかな。一度腰を据えて話を聞いて上げてもいいかもね。

    +0

    -0

  • 3142. 匿名 2022/09/15(木) 15:35:08 

    >>3126
    何をそんなに怒るんでしょうか?

    +1

    -0

  • 3149. 匿名 2022/09/15(木) 15:38:01 

    >>3126
    漢方おすすめ

    抑肝散加陳皮半夏(よくかんさんかちんぴはんげ)

    体力中等度をめやすとして、やや消化器が弱く、神経がたかぶり、怒りやすい、イライラなどがあるものの次の諸症:神経症、不眠症、小児夜泣き、小児疳症(神経過敏)、更年期障害、血の道症、歯ぎしり

    +0

    -0

  • 3150. 匿名 2022/09/15(木) 15:38:43 

    >>3126
    おつかれさまです。
    「今日はママお休みです。」って全て放棄しちゃおう。

    +1

    -0

  • 3158. 匿名 2022/09/15(木) 15:42:47 

    >>3126
    子どもも貴方の機嫌が悪くて、ストレス溜まってるのかもね。
    わたしの親が常にイライラしてたけど、普通の話も揚げ足とって怒ってきたし、どんな失敗もいきりたって怒って「もうあっちいけ!」って言われたな〜
    子どもはあなたの支配下にある人間ではない。
    怒らせることってなんだろう?あなたの子供の年齢はしらないけど、この世に生まれて10年そこらだよね。貴方が怒ることでその子に与えられるものはなんなのかな?怒る、子どもの余裕がなくなる、子どもかんしゃく、もっと怒るみたいな悪循環になってない?
    とりあえず距離おいた方が子供のためにもなる

    +2

    -0

関連キーワード