ガールズちゃんねる

ガルちゃんお悩み相談室 Part6

5163コメント2022/10/05(水) 02:02

  • 225. 匿名 2022/09/14(水) 21:24:16 

    >>34
    介護職やってみたら
    基本的に誰でも無資格でも雇ってもらえる

    +68

    -3

  • 1708. 匿名 2022/09/15(木) 05:04:45 

    >>225
    いやいやいやいや、有料とか採用ハードル高いとこ最近多いよ。
    うちは経験者の資格持ちしかとらないし。

    +6

    -1

  • 2019. 匿名 2022/09/15(木) 10:35:55 

    >>225
    雇ってはもらえるけど仕事は思ってる以上に大変だよね
    やった事ない人には想像もつかないだろうけど、相当な覚悟が必要
    施設にもよるけどね

    +8

    -1

  • 2120. 匿名 2022/09/15(木) 11:15:49 

    >>225
    無資格で介護なんて時給大分低いし、そもそも介護職員枠で採らないとおもう。雑用(リネン交換・テーブル拭き・車いす清掃)とかじゃない?

    +1

    -1

  • 3109. 匿名 2022/09/15(木) 15:27:21 

    >>225
    介護福祉士ですが、意外といいと思うよ
    介護のネックって他人の下の世話だと思うけど、長年風俗で勤めてきたのなら結構抵抗なく入れるのでは?
    お年寄りの延々ループする会話をニコニコ流して聞いてあげられるのも大切なスキルだけど、その辺も何人ものお客さんと同じ様な会話を繰り返す風俗(私のイメージです違ったらごめんね)と似てない?
    んで直接お礼の言葉をもらえて承認欲求満たされる
    こんな事いったらたたかれそうだけど介護と風俗似てると思う

    余談だけど、介護職と看護職はスケベが多いって言うよね?アレって他人と触れ合う事に抵抗無いからだと思うし、自分は介護施設も病院も経験して周りを見てそう感じたw
    逆にアパレルや小売業で見た目派手に働く場所にいた時は、案外みんなノーマルなんだなと思ったw

    +11

    -1

関連キーワード