-
19. 匿名 2022/09/14(水) 21:09:27
>>2
私もです
凄く散らかってるのが分かっているし気になるのに全く手がつけられない。ホコリが舞ってるのも気になるしダメだって分かるのにどうしても手がつけられない😭+369
-2
-
2272. 匿名 2022/09/15(木) 12:08:10
>>19
私も。あの部屋を見られたら困るから今死ぬわけにいかない。+37
-0
-
2554. 匿名 2022/09/15(木) 13:15:59
>>19
私もです。全てが汚くてどこから手をつけていいかわかりません。
今年の暑さは異常だったから、涼しくなったら少しずつ(全部一度には無理だから、一箇所ずつ。今日はこの棚、明日はこの窓、のように)掃除していきたいと思っています。+32
-1
-
3270. 匿名 2022/09/15(木) 16:11:40
>>2
>>19
同じく掃除苦手です。
小中高とごっちゃごちゃ
大学の時マシになったのが 迷ったら捨てる 床に置き過ぎない の2つでした。あ、歩ける!
それから何年かたってもう少し部屋が広くなったのが、
なんとなく1日1個、部屋内で何か綺麗にしよって思ったことでした
別にできなくても自分を叱らない べつにいっかーって楽に思いつつ。
時々掃除が習慣になる感じで。
自慢書き込みはキータッチが進みます
あと、猫を飼うと1週間に1度は掃除機かけないと限界突破しました
あああああこんなところに猫ゲロがああああ!ってなりました。
人によってぐっとくるとこは違うと思うますが、参考程度に
+7
-0
-
4067. 匿名 2022/09/15(木) 20:03:16
>>19
ここのお掃除が苦手な人のお家〜私が片付けてあげたい!子供が幼稚園児だからパートでダスキンに面接行ったけど運転出来ないから無理だった。誰か呼んでくれないかな〜片付け好きなんだけどなぁ〜+7
-0
-
4097. 匿名 2022/09/15(木) 20:11:57
>>19
私も掃除が苦手です。整理整頓が出来なくて小さい頃から父に怒られてました。今は夫に怒られてます。時間は沢山あるのに。断捨離も出来ず物が多いんだと自覚はしてます。貧乏な家庭で育ったせいか貧乏性でまた着れるかも?と洋服も捨てられません。食べたものやペットボトルなどはきちんと捨てますが、リビングのテーブルやソファの上ローテーブルの上に物がごちゃごちゃ置いてあって片付けられません。洗面台の上もごちゃごちゃしてます。そのうちまた夫に怒られそうです。+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する