ガールズちゃんねる

ガルちゃんお悩み相談室 Part6

5163コメント2022/10/05(水) 02:02

  • 1810. 匿名 2022/09/15(木) 07:56:51 

    子が2歳になって
    なかなか言葉が増えません
    自宅保育です
    何か言葉が増える対策はないでしょうか❓

    +1

    -0

  • 1854. 匿名 2022/09/15(木) 08:37:46 

    >>1810
    地域の育児支援センターに聞くのがいいよ
    言語療法とか早くはじめた方がいい場合もあるから
    言葉がでないと口や舌の筋肉も発達しないから、口の筋トレ方法とか教えてもらえて助かったよ

    +4

    -0

  • 1857. 匿名 2022/09/15(木) 08:41:41 

    >>1810
    トイレトレーニング良かったよ。
    「出た?」「出たよ」と決まったシチュエーションで決まった会話する事で子供が会話の大切さに気づいて語彙が増えた気がする。

    +0

    -0

  • 1883. 匿名 2022/09/15(木) 09:00:16 

    >>1810
    我が子も二歳検診で言葉の少なさを指摘され、療育に通いました。市町村の保険センターに相談してみてはどうですか?未就園児を対象にした療育教室をやっているところが多いですよ。それに通って改善する子供もいるし、もっと療育が必要だと判断されれば療育センターを紹介されることもあります。少しでも早い方がお子さんのためになるから、もし悩んでたら連絡してみた方がいいですよ!

    +0

    -0

関連キーワード