-
405. 匿名 2022/09/14(水) 23:51:07
>>1
私だ…
勉強は全然してこなかった。
両親共に教員で、私が中学生の頃なんて勉強をしなさすぎて何度泣かれたことか…(笑)
受験勉強も1度もせずに高校、大学と進学できたのは奇跡だと思う。(高校は全国一斉テストの結果での確約合格、大学は指定校推薦で入学の書類を提出しただけで論文や面接すらなし)
なんか全部運で生きてきてるわ。
同じような人いないかな。+6
-2
-
451. 匿名 2022/09/15(木) 07:30:27
>>405
私も全部運で生きてきた
面倒なことも苦しむのも悩むのも大嫌い
親にはやればできるのにやらないとよく言われてた
努力好きな人からは説教されるけど、そこまでの情熱も夢も何もなく生きてるから普通で充分なのよね+3
-0
-
460. 匿名 2022/09/15(木) 08:36:15
>>405
受験勉強については同じ。
高校は定員割れのとこ狙っていったから受験勉強せず。
大学は、内部推薦。形だけの面接はあったけどね。
でも受験勉強しないだけで普段の授業やテスト勉強は好きだった。勉強してる!っていうのが好きなだけで身になってないから就職のSPIは散々だった。
ほぼ面接だけの企業に就職はしたけど3年で辞めてフリーター。
もっと頑張ればよかったなといつも思う。
魂はがんばりたいけど実体は面倒くさがり屋って感じ。+3
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する