ガールズちゃんねる
  • 335. 匿名 2022/09/14(水) 14:11:04 

    >>326
    思った。経験がないって言われてキレるような人間性の人に保育を任せるのは怖いって。
    保育の経験はあっても確かに子育ての経験はないんだし。謙虚さはないよね。
    傲慢になってると思う。

    +12

    -14

  • 391. 匿名 2022/09/14(水) 15:05:40 

    >>326
    >>335
    なるほど!
    ではお二人は、自分以外のお子さんをお世話してきた先生の経験があるんですね^^


    因みに私はもう泣きませんけど、謙虚で優しい若い先生たちが理不尽に責められて泣かせることはたくさんありましたよ。
    そういう場面をたくさん見てきたから書き込んでいます。
    その謙虚で優しい先生はまだ若いから、経験を武器にされると殆どお子さんがいないので、ただ受け止めることしかできないサンドバッグですね。

    因みにキレたなんて言っていませんよ。
    仕事が終わってから泣いていたら先輩にアドバイスされました。
    心を殺して泣かなくなっていきましたけどね。

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2022/09/14(水) 15:52:59 

    >>326>>335
    頭おかしい自覚持った方がいいよ

    +8

    -0

  • 902. 匿名 2022/09/15(木) 02:54:13 

    >>335
    あなたの方が謙虚さがなく傲慢な人のように思えるコメントだね。

    +1

    -0

  • 911. 匿名 2022/09/15(木) 03:16:03 

    >>335
    では預けずお家でどうぞ
    無理に行かなくてもいいのですから^^

    某新興宗教の人達も行かないですから

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2022/09/15(木) 03:18:13 

    >>335
    てぃ先生がどうこう以前に、自分の意図した通りにならないと謙虚さがないとか傲慢とか言うのなんなん?

    +4

    -0

関連キーワード