ガールズちゃんねる
  • 307. 匿名 2022/09/14(水) 13:49:52 

    >>291
    さらに横
    増えたね。
    自力であれこれしてどうにもならないことの4割がこういうアドバイスでどうにかなるのなら私的には「すごー!!」と感動ものなんだけど、
    半分以下じゃんとか、全部できないとか否定的な意見述べる人が結構いるなと思ってた。

    昔の伊藤家の食卓みたいな誰にでもできる裏技がいいんだろうけど、子どもは個性があるから全部全部は難しい。

    +32

    -1

  • 431. 匿名 2022/09/14(水) 15:56:49 

    >>307
    文句言う人って、本当に子供いるのかな?
    大半がただのアンチだと思う。
    ガルでも少しでも誰かの役に立てばと思って〇〇が私に効いたよってコメントしても、〇〇は全然効かなかったとかわざわざかいてきたり。
    自分には当てはまらなかった、でなぜ終わらないのか不思議すぎる。

    +20

    -0

  • 1181. 匿名 2022/09/15(木) 14:11:43 

    >>307
    私子どもいないんだけど、子どもの頃は妹の面倒見たり今は甥姪と月の3分の1くらい暮らしてるから
    子どもが癇癪起こしてつらくてトイレに閉じこもるって書いてた人に経験からこうしてみたら効果あったよってことを書いたら
    お母さんたちからめちゃくちゃマイナスされて親じゃないくせにちょっと他人の子どもみただけで偉そうにするなって否定されたよ。
    ヨーロッパの年配の保育士の人の癇癪を起こす子どもへの接し方をテレビで見て発達の疑いがあって癇癪をよく起こして何時間も泣き止まない姪にやってみたら効果あったから勧めたんだけど、親じゃない人の言うことは拒絶されるんだよね。
    子どもに全責任を持って将来を考えてる親じゃなくてもできることってあると思うけど絶対に嫌って拒否される。

    +3

    -1

関連キーワード