ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2022/09/14(水) 12:52:15 

    保育士です。
    保育士とお母さんの役割は違うよ。
    たしかに出産後の方が経験値は増えたけど
    運動会のダンス指導したり、食育のペープサートしたり、発達記録残したり…
    保育士はあくまでも「指導者、先生」だよ。

    +535

    -9

  • 132. 匿名 2022/09/14(水) 13:08:09 

    >>24
    そういう事もわからない人が多くて、あんなの楽しいだけの仕事でしょとか普通に言う人いる。ホリエモンの誰でもできる仕事発言とか、ベビーシッター的な子守の人。

    +54

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/14(水) 13:16:18 

    >>24
    保育士は教諭ではないので先生ではない

    +24

    -21

  • 403. 匿名 2022/09/14(水) 15:25:44 

    >>24
    保育と子育ては全然違うけど保育で使ってる事が子育てに役立つ事もあるよ
    てぃ先生が、子どもは持ってる物は使いたくなる。って言ってて、うがい嫌がってた息子にティッシュ丸めた物をお金代わりにして渡して、ここに入れたらうがいができまーす。ってやったらやってくれた。もちろんやらないパターンも沢山あるしそれをやる余裕がない時もあるけどね

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2022/09/14(水) 16:31:31 

    >>24
    子供に対して指導者だけど、保護者にもアドバイスが欲しいわけ
    だけど保護者の指導者とまでは行ってないのに、てぃ先生は断定しちゃうから、上から目線と受け取られてしまうんだね
    本来は保護者へはご提案なんだよな、絶対は無いわけだし

    +21

    -1

関連キーワード