-
46. 匿名 2022/09/09(金) 10:10:29
>>1
38歳だけど私が幼稚園の時は乗るときに名札渡して降りるときに返してもらってた。+349
-1
-
498. 匿名 2022/09/09(金) 11:42:43
>>46
ほんと
これで絶対防げたよね
年行ったら確認しようと思ってる人だって、えーと今日確認したかなぁってなるもん+95
-0
-
575. 匿名 2022/09/09(金) 12:22:21
>>46
私もそんな感じだった。今回の園でもルールがあったんだろうけど適当にやってる感じだったんだろうね+49
-0
-
1001. 匿名 2022/09/09(金) 17:25:15
>>46
これだ。お金もかからないから明日からみんな導入できる。+62
-1
-
1067. 匿名 2022/09/09(金) 18:23:16
>>46
これだ。お金もかからないから明日からみんな導入できる。+4
-2
-
1077. 匿名 2022/09/09(金) 18:38:20
>>46
これだ。お金もかからないから明日からみんな導入できる。+3
-2
-
1125. 匿名 2022/09/09(金) 19:19:18
>>46
これだ。お金もかからないから明日からみんな導入できる。+3
-1
-
1137. 匿名 2022/09/09(金) 19:34:27
>>46
これだ。お金もかからないから明日からみんな導入できる。+1
-1
-
1155. 匿名 2022/09/09(金) 19:49:40
>>46
これだ。お金もかからないから明日からみんな導入できる。+0
-1
-
1177. 匿名 2022/09/09(金) 20:05:01
>>46
これだ。お金もかからないから明日からみんな導入できる。+0
-1
-
1200. 匿名 2022/09/09(金) 20:16:47
>>46
園児に名札を渡して、誰がつけるんでしょうか?+0
-1
-
1319. 匿名 2022/09/09(金) 21:22:44
>>46
それって良い案だなって思うんだけど、意地悪な子が別の子の名札を隠したら?
やっぱり大人がバスの最後尾まで子供がいないか確認しないとダメだよなって思っちゃう。+8
-1
-
1350. 匿名 2022/09/09(金) 21:41:51
>>46
今回の園は方法が悪かったのでなくてどんな方法でも適当に手抜きしそうなのが問題だから何とも……+13
-0
-
1409. 匿名 2022/09/09(金) 22:10:03
>>46
これだ。お金もかからないから明日からみんな導入できる。+1
-0
-
1433. 匿名 2022/09/09(金) 22:18:54
>>46
これなら明日からすぐできますよね!
全国でやってもらいたいです
+1
-1
-
1475. 匿名 2022/09/09(金) 22:46:10
>>46
これだ。お金もかからないから明日からみんな導入できる。+2
-0
-
1500. 匿名 2022/09/09(金) 23:02:09
>>46
これだ。お金もかからないから明日からみんな導入できる。+0
-0
-
1549. 匿名 2022/09/09(金) 23:35:54
>>46
これだ。お金もかからないから明日からみんな導入できる。+2
-0
-
1868. 匿名 2022/09/10(土) 08:15:39
>>46
これだ。お金もかからないから明日からみんな導入できる。+1
-0
-
1887. 匿名 2022/09/10(土) 08:31:49
>>46
これだ。お金もかからないから明日からみんな導入できる。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する