-
1. 匿名 2022/09/08(木) 11:24:39
あゆのしっぽ+315
-22
-
4. 匿名 2022/09/08(木) 11:25:11
>>1
夏場は暑苦しい+63
-3
-
11. 匿名 2022/09/08(木) 11:25:32
>>1
一部界隈では「ヤリマンの証」って言われてたよね+6
-49
-
12. 匿名 2022/09/08(木) 11:25:43
>>1
私はラッキーと呼んでいた+21
-6
-
23. 匿名 2022/09/08(木) 11:26:38
>>1
✕あゆ
◯マドンナ
マドンナの真似をあゆが自分発信みたいにやり出したんだよ+156
-9
-
26. 匿名 2022/09/08(木) 11:26:53
>>1
付けてる人見たことない+73
-4
-
27. 匿名 2022/09/08(木) 11:27:11
>>1
買わないまま過ぎ去った
ファンのみじゃなかったのかな+44
-1
-
46. 匿名 2022/09/08(木) 11:29:16
>>1
アイテム自体は観光地とかのお土産屋さんで昔から売られた気がする+37
-4
-
84. 匿名 2022/09/08(木) 11:35:48
>>1
隣の国のペ様+33
-3
-
100. 匿名 2022/09/08(木) 11:40:40
>>1
あの時代あゆが付けてたもの、めちゃくちゃ売れてたよねー。経済効果すごかったと思う。今そういうずば抜けた影響力ある若い人いないよね、皆、韓国の後ろチョロチョロ追っかけてて虚しくなる。+55
-3
-
101. 匿名 2022/09/08(木) 11:40:57
>>1
これ30年くらい前にも流行ったよ+13
-1
-
106. 匿名 2022/09/08(木) 11:42:33
>>1
これ今でもバイク乗ってる人がつけてない?ヘルメットのうしろからニョキッと出てるみたいな…。あれは別商品?+6
-2
-
109. 匿名 2022/09/08(木) 11:43:30
>>1
現在進行形でお隣文化
本気でなぜ!?って思う+15
-1
-
116. 匿名 2022/09/08(木) 11:45:33
>>1
ヤマンバギャル。
メイク落ちるから風呂入んないとか言ってるギャルをテレビで見るたびに「やっぱし東京の子は風呂に入る暇もないほど遊ぶのに忙しんだべな」とか思ってた北国の野暮ったい高校生の私にとっては異国の文化だった。+35
-1
-
126. 匿名 2022/09/08(木) 11:49:46
>>1
ガングロもヤマンバもなんでやろか。+5
-0
-
134. 匿名 2022/09/08(木) 11:56:09
>>1
いつ流行ってたのかも知らない。+2
-3
-
145. 匿名 2022/09/08(木) 12:08:58
>>1
流行ってなかったよね?
どこの地方で流行ってたの?+7
-5
-
150. 匿名 2022/09/08(木) 12:19:37
>>1
ヤンキーの元彼の引き出しにこれの3倍くらいの太さじゃなくて長さのがあって用途が何なのかどこで買ったのかそもそも服飾的なものなのか…聞けなくていまだに謎。+2
-1
-
152. 匿名 2022/09/08(木) 12:28:17
>>1
あゆが身に付けるもの何でも流行らそうとしてたけど、コレは流行らなかったよ。ファッション業界が無理矢理流行らせようとしてただけ。+20
-7
-
167. 匿名 2022/09/08(木) 12:57:09
>>1
流行ってはなかったと思う。
ごく一部のあゆ信者が渋谷でつけてたけど、それ以外は冷ややかな目で見てた。+11
-9
-
177. 匿名 2022/09/08(木) 13:08:16
>>1
これキツネ村に売ってて、可愛くて買おうかと思ったんだけど、アユがつけてた…って思い出して買うのやめたw+2
-3
-
180. 匿名 2022/09/08(木) 13:19:11
>>1
小学生の頃雑誌の付録で流行ってたから、バックとかにつけてた+2
-0
-
205. 匿名 2022/09/08(木) 20:03:54
>>1
小学生の頃つけてました笑
浜崎あゆみさん世代じゃないけど笑
今でも欲しいと思ってしまった笑+8
-1
-
219. 匿名 2022/09/09(金) 01:18:38
>>1
あゆとか松浦とかやっぱり黒いわ…+1
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する