ガールズちゃんねる
  • 122. 匿名 2022/09/07(水) 22:05:05 

    >>118
    単純に人が不愉快に感じる可能性がある口癖は直した方が良いよね
    「普通わかる」「わかんない方に問題がある」って考えの方が怖い

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2022/09/07(水) 22:31:41 

    >>122
    >>1の場合みたいに
    「いやっていうのは否定の意味しかない」っていう間違った認識を持った人間の感情のために
    正しい日本語の用法を否定するのはだめだと思うよ

    +2

    -5

  • 150. 匿名 2022/09/07(水) 23:04:32 

    >>122
    そう思う。使う方は文脈的にわかるよねって言ってるけど、使わない人間からしたらなぜその文脈なのに一旦否定を挟むの?ってなる。
    事実、否定形の「いや」とか「でも」とかで毎回否定してから会話する人も居るからね。そういう人と一括りにされてることもあるよって良い啓発だと思った。

    +12

    -0

関連キーワード