-
103. 匿名 2022/09/06(火) 21:41:23
自分のホテルなのに上手くいかなくなってか忘れたけど、外国人に買われてそこで雇ってもらってるお爺ちゃん観て悲しくなった。
ホテルを守る為仕方ないって言ってたけど、辛い。なんとかならんのかな。+5
-1
-
153. 匿名 2022/09/06(火) 23:52:50
>>103
文句は言うけど日本人は買わないでしょ?
アメリカや南米の不動産業者や農家、畜産業者だって国同士では対立している中国に物価や農作物、肉を大量に売却して大儲けしているよ
ケチるくせにうるさい日本よりも中国の方が顧客として優遇される
日本の不動産持ちも同じこと+5
-1
-
187. 匿名 2022/09/07(水) 16:58:54
>>103
同情や批判だけされても借金返せない
買ってくれる日本人はいなかったけど価値を見出した外人は買ってくれた
それに純日本的な旅館よりも外資のヒルトンとかに泊まりたいなと日本人まで思ってる
可哀想というのは簡単なんだけどあのおじいさんは旅館経営の大変さを子や孫にはかけたくないって言ってたし
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する