ガールズちゃんねる
  • 356. 匿名 2022/09/03(土) 18:18:15 

    >>353
    ◯◯冷蔵庫!世界初!◯◯センサー搭載!
    とかね。ほんとに日本製は無能の極みだよ。
    洗濯機も◯◯濯ぎx 5種類!とか開発者はそのパターンで洗ったら洗濯物を判別できんのか?って話だし、そのくせ操作音や変なメロディは消さないというアホさ。
    日本製オーブンレンジは温め終わったら物を取り出すまでピーピー延々と鳴り続ける余計なお世話。
    日本製体重計はいちいち電源入れてユーザーを選択していざ計量。

    この間、体重計借りたらスイッチもなくてまさかと思って乗ってみたらそのままスイッチ入って計量されて感動した。調べたら韓国製
    ほんと無能な国だよここは

    +11

    -2

  • 357. 匿名 2022/09/03(土) 18:27:14 

    >>356
    そのくせ半導体は外国任せでいざパンデミックにでもなったら作れませーん予約して半年待ちね〜って何なんだろ
    頑張るところ間違えてるのよね

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2022/09/03(土) 18:28:59 

    >>356
    基本的な機能だけ果たしてくれて安かったらそっち買うよね…

    +10

    -0

  • 459. 匿名 2022/09/03(土) 21:25:30 

    >>356
    タニタの体重計はスイッチいらないよ

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2022/09/03(土) 23:55:32 

    >>356
    まずリリースが多すぎるんだよ
    どの分野も春夏秋冬すべての機会に新商品発表する
    だから次もとりあえず新作を作らねばならず余計な技能が搭載されていく
    海外そんなにモデルチェンジしょっちゅうしてないのでは?
    本社部門や開発部門は新作減ると仕事が減るかも知れないけど今のままリリースしていくと毎回短期間で新しいものをリリースしていくからいらない機能搭載増えるだけな気するな

    +12

    -0

  • 674. 匿名 2022/09/04(日) 11:37:41 

    >>356
    デザインと音は大事。
    レンジは法律でお知らせ音を出すことが決まっているのかってくらい頑なに消さないよね。
    一人暮らしの狭い部屋で早朝や夜に使うから音が鳴る前に中止ボタン押しているわ。
    あと新型はショッキングピンクのみとかゴールドを一部に入れてみたり、なんでまた…ってことをする。高い金出して部屋に置きたくない…

    +0

    -0

関連キーワード