ガールズちゃんねる
  • 381. 匿名 2022/09/03(土) 22:17:35 

    >>361
    外資ですら解雇なんてそうそうできないのに、日経大手ならほぼ不可能だと思うよ
    よっぽど横領とかコンプラ違反とか会社に損害与えたなら別だけど、やる気なさそうに見えるくらいで解雇なんてできるわけない
    まして計画的にそういう生き方を選んでやってるくらいだから、足元掬われないように最低限の仕事はやってるでしょう

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2022/09/03(土) 23:16:59 

    >>381
    横だけど、今はあると思うよ。
    解雇じゃなくて、『より能力を発揮する役割に異動』という名目で、門外漢の子会社に出向させる。
    退職して活躍の場を自ら探すなら、応援金を支給というルートもある。

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2022/09/04(日) 11:11:55 

    >>381
    今はね。
    経団連ですら終身雇用はやめたって言ってるし、終身雇用崩壊したら計画的もなにもない。早期退職勧告とか独立支援とかで今も事実上のリストラ結構やってるのにこの先逃げ切る計画は無理じゃない。だから副業頑張ってるんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2022/09/06(火) 06:16:41 

    >>381
    バンバンやってるよ
    前は異動や退職の一覧表が社内イントラに上がってたけど今は無くてコロナでテレワークな事もありいつの間にかいなくなってる

    退職日のご挨拶メールで関わり合い持ってた人だけ知るって感じ

    +0

    -0