-
1. 匿名 2022/09/02(金) 09:49:04
優勝チームには
賞金100万円!
ハワイ旅行プレゼント!
とかが減りました
最近の賞品とかしょぼいなぁと思います+984
-4
-
16. 匿名 2022/09/02(金) 09:50:33
>>1
最近よく見かける高級食材とか100万円もしないもんね+242
-1
-
49. 匿名 2022/09/02(金) 09:52:27
>>1
ジョブチューンとかひどいよ。2000円のお食事券30名とかさ。しょぼ!って声出したわ。+418
-3
-
71. 匿名 2022/09/02(金) 09:55:03
>>1
実際は不景気でもなんでもないと思うけど+4
-26
-
80. 匿名 2022/09/02(金) 09:56:22
>>1
たまたま昔のQさまの録画(クイズになってからの)を見返してたら優勝者にでっかいトロフィーと金一封を渡してた
今はチーム戦が多いけどたまにやる個人戦の時もそういう授賞シーンやらなくなったね
そういえば、ほんとに賞金もらってるのかなと思ってたけど、ロザン宇治原が4桁万円くらい貰って半分は相方に渡したと言ってた+90
-2
-
113. 匿名 2022/09/02(金) 10:03:15
>>1
そもそも見てない+36
-3
-
119. 匿名 2022/09/02(金) 10:04:08
>>1+54
-0
-
120. 匿名 2022/09/02(金) 10:04:18
>>1
脳ベル賞の景品が米にビックリした
青空レストランやバナナマンのせっかくグルメ朝も、欲しけりゃ通販から買ってだもんね+92
-0
-
121. 匿名 2022/09/02(金) 10:04:22
>>1
最近のアメトーク観て思ったのが、テロップとか効果音がすっごく減ったなと思った
あれにお金が掛かるのか分からないけど、あの編集がめちゃくちゃ面白くて爆笑してたのに。単純にディレクターとかが代わっちゃったのかもしれないけど+109
-2
-
129. 匿名 2022/09/02(金) 10:05:54
>>1
そもそもギャラ貰ってるのにさらに賞金とかおいしい仕事だったのにねぇ+92
-1
-
135. 匿名 2022/09/02(金) 10:07:22
>>1
ネプリーグなんか前は100万?だったのに、今はメロンとかだもんね〜+103
-0
-
159. 匿名 2022/09/02(金) 10:12:39
>>1
昔は常に日中はテレビつけてたけど、最近はうるさいから消すことが多くてなった
ニュースやちゃんと報道するワイドショーはたまに見るけど、忖度だかけで同じ芸能人ばかり出てる番組は見なくなった
本当に面白い芸人も減ったし、つまんない
また、この人たちか…って感じ
何らかのコネで出てるような人たちは、だいたいわかる、
+131
-1
-
170. 匿名 2022/09/02(金) 10:17:22
>>1
前から思ってたが芸能人が賞金貰えるの変じゃない?
芸能人はギャラ+賞金貰って視聴者はテレビの電気代払うって+155
-6
-
181. 匿名 2022/09/02(金) 10:21:27
>>1
前はカラオケ歌詞見ないで歌えただけで100万円!とか
やってたなぁ+81
-0
-
193. 匿名 2022/09/02(金) 10:25:41
>>1
そもそも昔はそれが一般人にプレゼントされてたんだよ。
新婚さんいらっしゃいとかも、めくったパネル全て豪華賞品で当てたやつ貰えてさらに運が良ければハワイ旅行。
柳生博の100万円クイズハンターとかも主婦4人が宿泊券とか宝石とか100万円分を朝から奪い合ってた+89
-0
-
197. 匿名 2022/09/02(金) 10:27:25
>>1
逃走中。
今は1秒100円だけど、前は1秒200円だったはず。+61
-0
-
209. 匿名 2022/09/02(金) 10:31:24
>>1
やたらと韓国上げ
それ系のスポンサーに媚び売ってる
スポンサー付かなくなったからそれ系がお手軽価格で入り込んでるとか?
+127
-4
-
213. 匿名 2022/09/02(金) 10:33:20
>>1
YouTubeやネットで話題の動画を2時間垂れ流してるだけの番組が増えた+59
-0
-
283. 匿名 2022/09/02(金) 11:01:20
>>1
海外旅行のプレゼントってあったよね。
ハワイもだけど、バリ島とかシンガポールもあって、高級腕時計、ハイビジョンテレビ5名様とか。
+46
-1
-
345. 匿名 2022/09/02(金) 12:33:52
>>1
地上波は画面が汚いね
才能も足りてないから知性もなく、育ちも悪すぎて食べ方が汚い。
勧める商品がどれも安っぽく見える
+27
-0
-
357. 匿名 2022/09/02(金) 13:19:05
>>1
CGとか使わずに、夏休みの図工みたいなのを持ち出して解説するの。
日本がつくづく遅れてると思う。+23
-9
-
379. 匿名 2022/09/02(金) 15:09:15
>>1
一般人のインタビューとかばかり出す+27
-0
-
385. 匿名 2022/09/02(金) 15:22:48
>>1
正月に地獄絵図を掲げてからやることなすこと全然だめだよね
視聴率全く取れなくなった
”地獄絵図の呪い”のブーメランかっ???+61
-0
-
387. 匿名 2022/09/02(金) 15:34:03
>>1
ガル民
ガルの言う通りモニターのみのテレビSONYを買いNHK解約祭り
「受信する機材設備なし」で受信料ゼロに!
解放テレビ洗脳!+25
-1
-
431. 匿名 2022/09/02(金) 18:28:05
>>1
街ぶら系の番組ばかり+40
-0
-
435. 匿名 2022/09/02(金) 18:43:55
>>1
ユーチューバーとか若者受けいい人出してるとき。若者層取り込みたいんだなと思う。
ちなみに娘がストプリのファンなんだけど、冠番組始まるみたいね。顔出しあまりしてないアイドルみたいだし、放送中も顔にスタンプ入るんだろうけど、ファン多そうだから視聴率取れればいいなと思ってる。+4
-5
-
441. 匿名 2022/09/02(金) 19:14:43
>>1
どのスポンサーにおもねった企画なのかわかっちゃうとき。この企画や内容だと、こことここら辺にアピールしてんだな〜ってわかると構成自体もまるわかりになって、タレントはギチギチの台本通りにしか喋らないんだろうなと。たいてい死んだ目してるから番組自体にフレッシュさも覇気もなくてつまらない+7
-0
-
451. 匿名 2022/09/02(金) 19:54:04
>>1
フジは今度は自分たちからホリエモンに買われに行ったらどうかと思うくらい酷い+40
-0
-
464. 匿名 2022/09/02(金) 20:42:55
>>1
私はYouTubeも調べ物がある時か聞きたい曲があるときくらいしか開かないし、YouTuberが苦手だからあんまり見ないんだけど、
テレビもあんまり見なくなったから
なにも見るものがない。。+12
-2
-
489. 匿名 2022/09/02(金) 21:19:18
>>1
安いあの国のコンテンツに媚びていちいち話題に出してる時+28
-1
-
499. 匿名 2022/09/02(金) 21:44:12
>>1
コンテンツが全部韓国頼り
チープな韓国のものばかり
プライドも何もない感じ
先人が築き上げてきてくれたものをぶっ壊してるみたい、中国にも抜かれちゃったし、次は韓国にも抜かれたいのかな??限界なのかな?!+33
-0
-
512. 匿名 2022/09/02(金) 21:55:34
>>1
この前の日テレの24時間テレビの深夜が、録画で、出演が4人のみだった。+13
-0
-
517. 匿名 2022/09/02(金) 22:04:00
>>1
フジテレビのバイキングの後番組「ポップUP!」。
何かの特集やっていてネタ元が何とガールズチャンネル!
ガルちゃんだよ!ガルちゃん!
確か「こんな女性は~」的な特集でアンケート調査の経費や人件費を節約する為にガルちゃんを活用してる。
喜んでいいのか、悲しんでいいのか、複雑な気持ちになりました。
ただ嫌韓の多いガルちゃん。
フジテレビが嫌韓の人のコメントを見て勉強してくれたら喜ばしいなと思います。+56
-0
-
588. 匿名 2022/09/03(土) 00:07:11
>>1
ロケ先は都内で探してる感丸わかりで哀しくなる+8
-0
-
645. 匿名 2022/09/03(土) 03:03:04
>>1
テレビバラエティがつまらないっていいたい
■2022年上半期テレビ番組出演本数ランキング
【上半期TV出演本数】『ラヴィット!』MC・川島明が初の首位 設楽統は2位、春日俊彰が躍進の3位 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| テレビ放送の調査・測定を行うニホンモニターは1日、『2022上半期テレビ番組出演本数ランキング』を発表。TBS系『ラヴィット!』(月〜金 前8:00)で“朝の顔”として活躍している川島明(麒麟)が281本に出演し、初の1位に輝いた。2位は設楽統(バナナ...
いっつも、同じ人ばかり。+8
-0
-
671. 匿名 2022/09/03(土) 06:05:02
>>1
見たくないなら見るな言ってなかった?
見ない→スポンサーつかない→予算少なくなる→ギャラ低いタレントを選ぶ→見ない
+6
-0
-
684. 匿名 2022/09/03(土) 06:55:09
>>1
Hey!Say!JUMPの山田くんが出てた「俺の可愛いはもうすぐ消費期限」面白かった!ドラマ自体はすっごい面白ろかったけど、テレ朝の屋上のシーンとかあって撮影場所確保するのにお金かかるのかは分からないけど、なんか予算が少ないのかなぁ?と感じてしまいました。+7
-0
-
689. 匿名 2022/09/03(土) 07:21:21
>>1
制作費が少なくてもよいクイズ番組、素人をだす番組、動物番組、激安チェーン紹介番組が物凄く増えた!!昔のバラエティのが全然面白かったよね。
あとドラマは顕著だと思う。昔のドラマは脇役まで豪華だし、セットも挿入歌も良かった。脚本家へのギャラも減ったのかな?2000年代くらいまでは面白いドラマ多かったのになぁ。
日本のエンタメ面白かったのにどんどん衰退してて、お金かけてる韓国が盛り上がってしまってるよね。+8
-0
-
693. 匿名 2022/09/03(土) 07:43:38
>>1
それ本当にプレゼントされてたのか
疑問だよね〜
「発表は発送を持って変えさせていただきます」
とかも多かったし。
豪華なプレゼントだったのは間違いないけど
本当にあげてたのかが謎。
今みたいにsnsもないから騒がれない
しねぇ+12
-0
-
716. 匿名 2022/09/03(土) 09:05:06
>>1
めざましじゃんけんももう終了でいいと思ってしまう。最近は景品がコーンスープとかQUOカードとかそんなに魅力的なものがないんだもの。+7
-0
-
717. 匿名 2022/09/03(土) 09:07:36
>>1
久々にネプリーグを見たら、賞金が
高級な果物に変わってました。+4
-0
-
744. 匿名 2022/09/03(土) 11:38:21
>>1
>>717
なんかそれならもう何もなくてもいい気がする。
商品も荷物になるものだと、持ち帰らない芸能人いるみたいだし。+3
-0
-
746. 匿名 2022/09/03(土) 12:25:01
>>1
今ハワイに行っても前ほど楽しめないし
賞金でコロナにかかられても困る+1
-0
-
751. 匿名 2022/09/03(土) 14:13:13
>>1
大声で変顔してる芸人だらけでつまらなさすぎる
被災地で話しかけてきた某局の女子レポーターの整形感が凄く質も悪くてキャバクラみたいだった。+4
-0
-
757. 匿名 2022/09/03(土) 16:29:55
>>1
you tube って最近おかしくないか?
こういうのがおすすめで出てくる
' 보미 태리 지아 하윤 ' 걸크러쉬 직캠 ( Girl Crush fancam ) | 220819 - YouTubewww.youtube.com#2022프리미엄맥주축제*instagram : https://www.instagram.com/real_girlcrush/*youtube : @걸그룹 걸크러쉬girl-crush official">
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する