-
1380. 匿名 2022/09/11(日) 06:06:08
>>1379
話し方はハキハキでもおっとりでもいいけど、全方位に気を遣いすぎて、トークの内容が薄くなりがち。
「ここを見て!」「これが拘り!」ってどんどんアピールしてほしくなっちゃう。
私はひっとん大好きだから色んな話を聴きたいんだけど、同じ日のナウオンだと、聴き応えとしては例えばぴーすけの話の情報量が5倍くらいに感じる・・・+40
-2
-
1384. 匿名 2022/09/11(日) 09:53:23
>>1380
なこちゃんはトーク上手くないから。なこちゃんに限らず、なぜか娘1はトーク苦手な人が多い。若いからと言うより、あまり賢くない子が多いのかも。全員ではないけど、男トップはなぜかその地域では偏差値高い学校を出てることが多いように感じる。ちゃぴもあれだけ長期でいたのに、主演のときの挨拶も、退団公演の千秋楽の挨拶も薄っぺらかった。+6
-38
-
1398. 匿名 2022/09/11(日) 13:06:14
>>1380
なこちゃんは言いたいことは沢山あるんだけど、なかなか言葉が出てこないのって言ってたから本人ももどかしいみたいよ。
特にこっちゃんと2人きりのナウオンだと今でも緊張したり考え過ぎるのか、優等生発言になってしまうよね。
実はこっちゃんもなこちゃんに気を遣いがちな為か多少硬くなるから、せおが居る3人トークの方が話が弾みやすくて見る方も気楽。
スカニュの副組長とのトークはずっとなこちゃんらしい話が聴けるからお勧め。+35
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する