ガールズちゃんねる

【定期】宝塚を語りたいPart65

2033コメント2022/09/22(木) 17:13

  • 1097. 匿名 2022/09/05(月) 08:00:23 

    >>1076
    むしろベートヴェン以降芸術が貴族の家をかざるものでなく思想や本人の生きざまを作品に載せるものになったので「生活のため」のものだけではなくなったんだよ
    生活のためでーすっていう答え自体がイケてないダサい芸術ってことになってしまったんで
    誰でも何かしら思想をもって新しい旋律に挑戦だとか無段階調だーとか自由主義を音楽であらわすとこうなるんだー!譜面から解放を!とかやるわけで

    +5

    -1

関連キーワード