-
1708. 匿名 2022/08/22(月) 16:23:00
>>1679
この収入層って自分の持ち家じゃなくて、借上社宅のマンションとかに住んでたり、住宅補助が結構でていたりして、住めてる人いっぱいいると思う うちもそうだし
もう借上社宅の延長しまくってるわw
35歳で補助なくなるとか、子供が中学で借上社宅なくなるとか会社によって規定があるから、そうなるとどっかにマンション買ったりして、郊外にでていくパターン多いんだけれど、東京素敵ライフから抜け出せない人は、そこで子供が小さいからいけちゃって都内にマンション買うことにより10年後に教育費と住宅ローンで詰むってのはあるある
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する