-
1085. 匿名 2022/08/21(日) 19:12:55
音信不通はもちろん良いことではないけど、断るってすごく勇気がいるの。
打診の時、断る勇気がなく、ついOKしてしまった。招待状も、打診でOKしておいて欠席にマルを付ける勇気がなかった。そうやってズルズルと当日が迫る。どうしても行きたくない。でもそれを言う勇気はない。とる行動は1つ。と推理。音信不通になるのに勇気はいらないからね。信用を失うのは本人だだし。しょうがない。+6
-7
-
1092. 匿名 2022/08/21(日) 19:15:23
>>1085
何か発達障害みたいね、逃げたら余計まずい状況で逃げるの。それのエスカレートしたやつが、妊娠隠してトイレで産み捨てる人。+8
-3
-
1095. 匿名 2022/08/21(日) 19:17:28
>>1085
そこまで相手に負荷かけさせて責められるのか…
招待する方は花畑だけど、招待された方は爆弾投げられたみたいな感じだね+8
-0
-
1098. 匿名 2022/08/21(日) 19:19:39
>>1085
それだけ結婚式の招待は断りづらい圧力があるってことだよ
断れないようなことを要求してるからカツアゲっ言われてるんだよ+5
-3
-
1104. 匿名 2022/08/21(日) 19:22:32
>>1085
すっごい迷惑な人。
弱すぎやしないか?+3
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する