-
2608. 匿名 2022/08/22(月) 10:43:28
周りにも明らかに「この人おかしい」ってわかるレベルの行動をしてるタイプならまだいいんだけど、周りから見ると少し神経質な人ってくらいの行動で、ターゲットに対してだけわかるように嫌がらせしたり嘘ついてきたりするタイプの方がタチ悪くないですか?
周りに訴えても、「まあ少しうるさい人だけどわざとそんなことしたりはしないよー」とか言われてしまうし…
被害にあわないとわからないんだよなー…+25
-0
-
2611. 匿名 2022/08/22(月) 10:46:51
>>2608
普通の人にはそんな無茶苦茶な人間がいるって理解できないとこあるよね。
過去に自己愛にひどい目にあったことある人でないと。+17
-0
-
2633. 匿名 2022/08/22(月) 12:29:51
>>2608
そうそう
はたから見て明らかに変な人とわかる自己愛よりも、自分を良く見せることに長けてる自己愛は周りからの評判も良かったりするからタチが悪い。そのうえ見た目も美人だったりすると周りが庇うし、最初からプラス効果が働く。
そういう人にタゲられると被害が周りに伝わりづらいし、被害を周りに相談したところで「あの人がそんな事するわけがない、あなたがおかしいのでは?」とこっちがさらに追い込まれて行く。
+11
-0
-
2634. 匿名 2022/08/22(月) 12:34:29
>>2608
周りは自分が被害に遭わなければどうでもいいんだよね。関わりたくなくて「でも私は嫌いじゃない」とか平気で切り捨てることを言う。
「誰しも正しさよりも自分の得になるよう動く」と思って人には期待しないことがほんと大事だとしみじみ思ってる。自己愛ほど頭おかしくなくてもみんな何かしら非情だったり変なところがあるというか。私もだけど。
+18
-0
-
2729. 匿名 2022/08/22(月) 18:17:39
>>2608
ここから始まるレスを読んでたんだけど、自己愛かそうでないかはやっぱり、
・ストーカー行為
・タゲの観察行為
・周囲への悪口の根回し
・(徒党を組んでターゲットを攻撃)※家庭内などでない時もある
ここでしか判断できない。
自己愛被害者がみずから自己愛に関わりを持とうと近寄っていくことは絶対にないのだから。
+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する