-
1. 匿名 2022/08/20(土) 11:02:11
■20代~30代前半:「ほかにもっと好きな人ができた」
「結婚後に知り合った男性に運命を感じてしまった。夫といるより、その男性といるほうがずっと居心地がいい」(31歳・女性)
パートナーに浮気や不倫をさせないためには、自分自身も経験を積み、成長していく姿を見せ続けることも大事。「こんなに素敵な相手と結婚できてよかった」と感じてもらえるよう、自分の魅力を育てていくことに注力しましょう。
■30代後半~40代:「自分のことをわかってくれる」
「今の不倫相手の女性は、ハッキリ言って妻よりも人としての相性がいいと感じている。仕事にも理解があるし、お酒を飲んで他愛もない話をするのも楽しい。彼女に癒やしてもらっているから、毎日がんばれるんだと思う」(43歳・男性)
自分自身のことでいっぱいになりがちな時期ではあるものの、自分がしてもらってうれしいことは相手にもするよう心がけるのが大切。「いつもありがとう」「最近、疲れているんじゃない? 無理しないでね」「たまには二人でのんびりしない?」という思いやりの言葉とともに、夫婦の時間をつくる意識を持ちましょう。
■50代~60代以降:「一緒にいると自信を取り戻せる」
「『綺麗だよ』『かわいいね』といったストレートなほめ言葉を言われることがめったになくなった今、それを惜しまず言ってくれる不倫相手とは離れられないと思う」(50歳・女性)
この世代のパートナーの浮気や不倫を防ぐ方法のひとつとして、若さ以外のことで相手のいいところを伝えるのも効果的です。長年寄り添ってきた夫婦だからこそわかる相手の素敵なところをあらためて伝えることで、「妻は(夫は)、若さにこだわらなくても、自分の価値を認めてくれるんだ」と自信を持てるようになるからです。いつでも自分に自信を持たせてくれるパートナーの存在は心強いもの。さらに信頼感が深まるきっかけにもなるはずです。
+8
-24
-
13. 匿名 2022/08/20(土) 11:04:42
>>1
離婚理由と同じでは?+3
-0
-
20. 匿名 2022/08/20(土) 11:06:15
>>1
タイトルしか読んでないけど、変な病気が流行ってきてるから、節操無い人はこれ以上媒介しないで欲しい+23
-1
-
24. 匿名 2022/08/20(土) 11:07:02
>>1
これ年代で分けてるけど年代が数学みたいに決まっている訳ではなくて
人それぞれ個人や立場、置かれてる状態の問題の違いじゃん
+5
-0
-
31. 匿名 2022/08/20(土) 11:10:44
>>1
>パートナーに浮気や不倫をさせないためには、自分自身も経験を積み、成長していく姿を見せ続けることも大事。「こんなに素敵な相手と結婚できてよかった」と感じてもらえるよう、自分の魅力を育てていくことに注力しましょう。
>自分自身のことでいっぱいになりがちな時期ではあるものの、自分がしてもらってうれしいことは相手にもするよう心がけるのが大切。「いつもありがとう」「最近、疲れているんじゃない? 無理しないでね」「たまには二人でのんびりしない?」という思いやりの言葉とともに、夫婦の時間をつくる意識を持ちましょう。
>この世代のパートナーの浮気や不倫を防ぐ方法のひとつとして、若さ以外のことで相手のいいところを伝えるのも効果的です。長年寄り添ってきた夫婦だからこそわかる相手の素敵なところをあらためて伝えることで、「妻は(夫は)、若さにこだわらなくても、自分の価値を認めてくれるんだ」と自信を持てるようになるからです。いつでも自分に自信を持たせてくれるパートナーの存在は心強いもの。さらに信頼感が深まるきっかけにもなるはずです。
なんでどの世代もされる側の努力不足みたいな言い方してるの?
てか不倫する人の理由は性欲のみよ
「結婚相手が努力してる姿が見られず魅力を感じなくなった」「思いやりがなくなった」「いいところを言ってくれなくなった」ってガキの恋愛みたいなこと言ってんじゃねーよ、と思うけど、これって結局後から「何で不倫したの!」って聞かれて「ヤリたかったからです」なんて言えないから、それっぽい理由後付けで言ってるだけ
結局チンポとマンコでしか考えてないからね、不倫は+56
-7
-
34. 匿名 2022/08/20(土) 11:11:05
>>1
まわり見てる感じだと、アラサーミドサーくらいは不倫からガチになって略奪婚してる人とか多い。アラフォーくらいだと性欲発散目的で割り切った関係求めてるだけって感じ。アラフィフ以上の人は、お互いの家庭壊す気はないけど落ち着くし一緒にいたいから何年も関係をひっそり続けてるみたいなパターンが多い。+20
-2
-
36. 匿名 2022/08/20(土) 11:12:20
>>1
年齢が上がるほど理由が切実になってくるな+0
-0
-
51. 匿名 2022/08/20(土) 11:20:09
>>1
綺麗事アドバイスみたいに語っとる笑+3
-0
-
55. 匿名 2022/08/20(土) 11:25:25
>>1
言い訳みっともない+3
-0
-
64. 匿名 2022/08/20(土) 11:40:38
>>1+6
-0
-
83. 匿名 2022/08/20(土) 12:13:38
>>1
20代性欲
30代性欲
40代性欲
50代性欲
ただ理性がないだけです、以上+13
-2
-
87. 匿名 2022/08/20(土) 12:27:49
>>3 >>1
がるみんがいつも言うその時その時が良けりゃよくて
その時、その時で反射で生きてる人達
+2
-0
-
107. 匿名 2022/08/20(土) 14:53:28
>>1
どれもこれも不倫していい理由には聴こえません。+3
-0
-
121. 匿名 2022/08/20(土) 16:45:24
>>1
ちょっとズレるけど
男女問わず、浮気する本人より浮気相手になる人間が嫌い。
浮気する側はカップル間の問題もあるから一括りにできないけど、
浮気相手になる側は彼女や奥さんを苦しめてる事分かっててよくルンルンしてられるなと思う…
同じ考えの人いる?+3
-4
-
136. 匿名 2022/08/21(日) 06:49:41
>>1
実際は多いよ?
最近は子供だって旦那のじゃ無いパターンも
凄く多い。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
パートナーの浮気や不倫に苦しんでいる、また不安を抱えている場合、相手は「どんな理由」で自分以外の相手を求めているのでしょう。これまで、のべ3万5000件以上の相談にのってきた夫婦問題研究家の岡野あつこが、「年代別」の浮気や不倫の理由を解説します。