ガールズちゃんねる

みずがめ座さん集合!

445コメント2022/09/14(水) 16:15

  • 17. 匿名 2022/08/19(金) 23:25:15 

    ネットで早生まれはあまりよくない、みたいな書き込み見る度、
    そんなの気にした事なかったけどそうなの?、と思ってた。
    むしろ歳取ってからは、他の同級生より歳取るの少し遅いからちょうどいいし、早生まれで良かったと思ってる。

    +286

    -3

  • 50. 匿名 2022/08/19(金) 23:35:44 

    >>17
    親が心配するイメージ。子供は別に気にしてない!
    でも確かに勉強も運動も体格も早生まれの子に勝てないイメージだったけどそんなの小学生ぐらいまでで中学生からは気にならなかった。
    成人式の時にまだ19歳でみんなと一緒にお酒飲めないのが残念だったな〜ぐらいで大人になった今は会社の同期より遅く歳取るから嬉しいw

    +23

    -4

  • 95. 匿名 2022/08/20(土) 00:01:17 

    >>17
    スポーツ学問芸術等々、早生まれの有名人だっていっぱいいるし、私も早生まれだけど私より大きい4月生まれの子をリレーで抜いたりしたこともあるし、それでも言う人は言わせとけばいいさぁ

    +31

    -2

  • 114. 匿名 2022/08/20(土) 00:30:03 

    >>17
    月齢が小さいうちは気になるのかな、親が
    大きくなったら発達も周りの子と変わらんくなったけどね

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/20(土) 01:10:48 

    >>17
    今思えばだけど、学力は差がなかったから良かったけど、体力でかなり遅れてた。自分が運動音痴だと思ってたけど、高校生くらいでむしろ走るのもかなり早い方になった。

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2022/08/20(土) 20:05:09 

    >>17
    ちなみに早生まれで1番遅い星座は、うお座だよね。
    牡羊座は4月生まれもいるから、1番遅いとは言えない。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2022/08/20(土) 20:23:33 

    >>17
    魚座の友人が学年トップで医学部行って
    幼少期はあるのかもだけど高校生くらいになると関係ないよね

    +3

    -0

関連キーワード