ガールズちゃんねる
  • 483. 匿名 2022/08/21(日) 01:30:09 

    >>481
    ふーん。教えてもらえるといいですね。
    親と長電話かぁ。なんか暇そう。いつでも掃除機かけれそう。とりあえず落ち着いて下さい。わからなくもないけど、なんかあんまり柔軟性がないのかな?それかとても優しい方なんだろうね。会話の一部であれ、行動の把握は家族だから必要ってあんまり共感できない。ただの会話じゃなくあなたには目的が発生しているし、目的を果たすなら、何時に帰る?ごはんいる?の二言で済みそうなのに、どこにって加わると面倒なレベルが急激に上がるから、その質問に答える理由がわからなくなる。雑談の内容として好きじゃない。
    会話がしたいならもっと楽しい内容が他にたくさんあるのに、なんでわざわざ外出時の居場所や外出時間でコミュニケーションをとるのかわからない。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2022/08/21(日) 01:56:12 

    >>483
    親と長電話するのって旦那いたら気を使いません?
    (そもそも親とコミュニケーションしない人は該当しないのでその場合スルーでいいですが。)
    掃除機かけるのも旦那がいて寛いでる時に大きな音だして掃除したくないし、そこの場所も掃除したいからどいて欲しいなんて寛いでる人に言いたくないでしょう。

    コミュニケーションを普段から取っているからこそ、出かける時どこいくの?が面倒な会話として、捉えられてないんだと思うけど。
    普段コミュニケーションない人がそこだけ聞いてくるからなんか根掘り葉掘り聞いてくるなーと相手を警戒するんだと思う。

    +2

    -0

関連キーワード