ガールズちゃんねる

急にバカバカしくなった事Part3

191コメント2022/09/15(木) 21:57

  • 9. 匿名 2022/08/19(金) 10:59:00 

    >>1
    真面目に生きること
    『正直者が馬鹿を見る』って事実だし…

    +312

    -3

  • 44. 匿名 2022/08/19(金) 11:08:22 

    >>1
    人間関係。もう疲れました。

    +64

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/19(金) 11:15:11 

    >>1
    真面目に働いてもダラダラ手抜きで働いても同じ時給だから頑張った人が損するだけ。徹底的に最低限でしか働かない。

    +61

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/19(金) 11:17:01 

    >>1
    ママ友にいい顔すること。
    嫌味言われてもニコニコしてたらめちゃくちゃ舐められてイライラが止まらない。

    +35

    -1

  • 94. 匿名 2022/08/19(金) 11:25:59 

    >>1
    ほどほどが一番よ~
    環境に依ります。

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2022/08/19(金) 11:44:34 

    >>1
    適当な仕事して休み取りまくってる上司の下で働いてるのが馬鹿馬鹿しくなって辞めることにした
    長年働いてきたから寂しくなると思いきや清清してる自分がいる

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/19(金) 11:48:14 

    >>1
    仕事を頑張り過ぎても良いことないよね。

    仕事量に見合ったお給料が貰えるなら未だしも、私はどんどん仕事を増やされ、大量の仕事をやってるのに、いつも暇そうにしてる同僚と同じ給料だから、ばかばかしくなったよ。

    +70

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/19(金) 11:52:55 

    >>1
    社長から嫌味で「真面目だね」と言われたので、頑張るのをやめました。
    空いてる時間に何かやることを探して先回りしてとか全部やめました。
    責任持って仕事をするのをやめました。
    期日だけは守ってゆっくり仕事をしています。

    +59

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/19(金) 13:16:23 

    >>1
    夫の相手や世話。私は夫が具合悪いときは身の回りのことしたしや悩んでるとき話も聞いたし解決策だって用意した。なのに私のときは知らん顔。その上おれは仕事頑張ってるから…と逃げるように仕事仕事。バカバカしくなったわ。

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2022/08/19(金) 14:03:20 

    >>1
    人間100%の力を出すと余裕がなくなって疲れる。90%なら冷静になれるし余裕もあると

    頑張ることも必要だけど100%は辞めようと信頼してた先輩に言われました

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/19(金) 14:26:13 

    >>1

    自営業、経営者以外そう思うのが普通だと思う。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/19(金) 15:32:22 

    >>1
    自分の仕事って加点方式じゃなくて減点方式だから、頑張るだけ無駄なんだよね
    クレームもらわないのが1番
    でも最近の客はお金ちゃんと払ってっていうだけでクレームつける
    やってらんねぇ

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/19(金) 15:59:52 

    >>1
    今の職場はフルパートの人は時給上がるけど、扶養内パートは時給上がらない。人手不足で求められることがあるけどさあ、
    無遅刻無欠勤で勤務時間に真面目に仕事するだけ。と割り切るように考える。余計なことはしたくない。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/19(金) 16:35:01 

    >>1
    真面目にやってたら、上司がこの業界でやってくなら結婚も子どもも諦めるくらいでやらないと!って言ってきて、ハァ?何言ってんだこの人って思った。
    その会社はやめて、同じ業界の別会社で結婚して子ども生んで育休とって働いてる。

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2022/08/19(金) 19:44:26 

    >>1
    同僚とお客さんに迷惑かからないように手抜いて気抜いて良いんだ、と気づいたら楽になったよ。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/19(金) 21:50:42 

    >>1
    わかる。私はすごく真面目に頑張っていて、人が面倒がる仕事も率先してやってたけど、いつもやりたい仕事だけやって、でも能力ないからミスばかりで上司が注意したら逆ギレして最終的にはごね得で面白そうな仕事だけやらしてもらってる同僚を見てたらバカらしくなった。しかも、自分がやりたいってごねてやり出した仕事なのにちょっと難しくなると上司の説明不足だとか文句ばかり。ちょっとアレな人だから上司も腫れ物に触るような扱い。内心バカなんだからどんなに説明されてもアンタには理解できないでしょって思ってる。毎日毎日文句と愚痴垂れ流しで勘弁してほしい。なんで採用したんだろ。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/21(日) 22:16:47 

    >>1
    お局に気を使うこと
    お局「ねぇ!これさぁ〜!」
    私「はぁ?!」
    もう辞めるから出来るようになったことだけど

    +0

    -0

関連キーワード