ガールズちゃんねる

人に呪いをかけたことありますか?Part2

799コメント2022/09/18(日) 00:50

  • 79. 匿名 2022/08/18(木) 01:22:15 

    >>5
    絶対にこの言葉を言う人がいるけど、こっちはもうおちてるから…だからあとは相手だけって感じだよ
    もちろん理不尽な事に関しては効かないけどね
    相手が美人だから羨ましい!相手が金持ちだから羨ましい!で呪いかけるなどは無理だし、返ってくる

    理不尽な目にあって、どうしても許せない時に呪いは効果を出すんだよ

    +284

    -14

  • 84. 匿名 2022/08/18(木) 01:25:02 

    >>5
    だからどした?って思うわ

    +113

    -7

  • 103. 匿名 2022/08/18(木) 01:42:37 

    >>5>>10
    だったら恨み買うようなことしなきゃいいんだよ?

    +159

    -17

  • 112. 匿名 2022/08/18(木) 01:52:50 

    >>5
    呪い方がおるんだよ
    ただ呪うと自分も病む危険がある
    相手を呪うと同時に自分は浄化されより健康で幸せになるって祈らなきゃダメなんだよね

    +72

    -4

  • 113. 匿名 2022/08/18(木) 01:54:05 

    >>5
    この言葉、理不尽で大嫌いだけど行き過ぎると確かに自分にも返るとは思う。
    でも、呪う憎んでしまうような事されてるから憎むし呪うんだけどね。とても理不尽だなと思う

    +157

    -4

  • 140. 匿名 2022/08/18(木) 02:30:25 

    >>5
    ほんで?

    +22

    -8

  • 193. 匿名 2022/08/18(木) 04:18:42 

    >>5
    2つと言わず3つでも4つでもいいから呪ってやりたい!って人が大半なんじゃない?

    +49

    -5

  • 273. 匿名 2022/08/18(木) 07:58:01 

    >>5
    相手が酷いことをしたんだろうけどそこまで執着して結局自分も同じことをする時点でそうよね
    私は弁護士へ行ってお金取るかな

    +3

    -3

  • 349. 匿名 2022/08/18(木) 09:20:09 

    >>5
    これは本当だと思うよ
    そもそも見えない何かに頼る時点でもう怖いことなんだと思ったほうがいい
    対価の価値観が違うんだから
    一個の命くらいじゃ満足しない奴らだよ

    +14

    -5

  • 358. 匿名 2022/08/18(木) 09:27:05 

    >>5
    本当かどうかは定かじゃないけど、同じぐらいの仕返しなら大丈夫だけど、やり過ぎた場合は自分に返ってくるって聞いたことがある。
    そういうものにも等価交換というか、バランスをとる働きがあるみたい。

    +16

    -0

  • 376. 匿名 2022/08/18(木) 10:02:45 

    >>5
    それを何とかするのが呪術師かと(天罰は不可避)

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2022/08/18(木) 12:25:28 

    >>5
    これって理不尽だよねぇ
    呪うくらい酷い事してるのは向こうなのに、呪うのが駄目ならずっと耐えるしかないのか
    相手はお咎めなし?
    何だかなぁって思う

    +95

    -2

  • 429. 匿名 2022/08/18(木) 13:19:03 

    >>5
    悪人がいうよね。すぐそれを。

    +38

    -4

  • 561. 匿名 2022/08/18(木) 20:13:35 

    >>5
    そんなことはない。
    悪い奴らが言う言葉だよ。

    +10

    -3

  • 586. 匿名 2022/08/18(木) 21:08:33 

    >>5
    何の悩みも苦労もなくお気楽に生きてこれた人間の綺麗事だね。

    +18

    -1

  • 755. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:21 

    >>5
    自分の墓穴位すでに掘っている
    覚悟は決まっている
    後は作法だけ
    そんな人は沢山いると思う

    +5

    -1

関連キーワード