ガールズちゃんねる
  • 216. 匿名 2022/08/13(土) 15:47:51 

    >>59
    病院でしてもらった処置は何かありますか?
    救急車乗ってなかったら命に関わるとかあったのかな?

    実際自分の子がなった時の参考にさせてください

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2022/08/13(土) 16:15:05 

    >>216
    この前痙攣で運ばれたけど、特に処置とかはなかったよ
    診察してもらってコロナの検査されて、痙攣予防の薬もらっただけ
    熱性痙攣はよくあることらしいからね

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2022/08/13(土) 17:07:04 

    >>216
    救急隊員さんからの処置は、意識レベルだったか酸素濃度だったか忘れてしまったけれどそれが低いからこれを付けますねって言われて酸素マスクを付けながら搬送されて
    夜間救急に搬送されてからは子供は別室で処置、私は待合室待機で、処置後はまだ意識フワフワ状態の子供を見守りながら病室でインフルの検査結果待ちをしたけど処置の詳細は分からず…
    けど後に水分の数値が低かったと言われたので、血液検査はして貰ったのかな?
    あとバタバタで失禁したまま運ばれたけど、オムツに履き替えられてました
    熱性痙攣の場合は様子見で大丈夫と言われているけど、その熱性痙攣かやばい痙攣かの違いが素人には分からないと思うので個人的にはとりあえず電話をして状態を伝えながらプロに判断して貰った方が良いと思います
    私は電話をする前に15秒だけ痙攣している動画を撮って、病院で見せました

    +22

    -0