ガールズちゃんねる

同姓同名の対応策

130コメント2022/08/13(土) 08:16

  • 24. 匿名 2022/08/09(火) 20:49:21 

    >>4
    旧姓も結婚してからもこの日本三代名字なので同姓同名はめちゃめちゃいますが、今どき珍しい名前だと個人情報的に不安なのでありふれた名前に守られている安心感があります。

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/09(火) 20:51:03 

    >>24
    固有名詞としての名前は存在意義薄めだけどね

    +0

    -7

  • 69. 匿名 2022/08/09(火) 21:06:32 

    >>24
    ありふれた名前に守られている安心感。わかります。私も姓名共にありふれた、Facebookとかで検索したら、うわあっと同じ名前の人が出てくるような名前だけど、だからこそ、よかったと思える。聞いたら一発で覚えられたり聞き返したくなるような名前の方は、この情報社会気苦労も多いだろうなと想像する。名前呼びの病院とかも、もし自分が珍し苗字だったら嫌だなと思ってる。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/09(火) 23:32:11 

    >>24
    そうだよね。被るくらいありふれた氏名の方が特定はされにくいよね。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/10(水) 00:40:54 

    >>24
    すごくわかる!
    旧姓がかなり珍しかったので、日本三代名字になって、印鑑もどこでもあるし、平凡な名前になってなんだか安心感あります

    +4

    -0

関連キーワード