ガールズちゃんねる
  • 185. 匿名 2022/08/08(月) 21:54:10 

    >>3
    強いてメリットを挙げるなら
    路駐していても高確率で駐禁の取り締まりはない
    (運が悪いと事務所の方に蹴られることはある)

    +25

    -5

  • 324. 匿名 2022/08/08(月) 23:43:51 

    >>3
    昔あったわ
    お正月になると立派な門松があるの

    +24

    -2

  • 367. 匿名 2022/08/09(火) 02:37:27 

    >>3
    これみんな分かるの?見分け方知りたい

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2022/08/09(火) 07:10:38 

    >>3
    地域の祭りとかどこまで声かけていいか分からなかった。
    トラブルにならないようにめっちゃ気を遣った。

    +6

    -1

  • 487. 匿名 2022/08/09(火) 17:21:16 

    >>3
    事務所は怖いよね
    親分の家は案外静かだか感じだわ
    お年寄りが草むしりとか管理してたりね

    +9

    -2

  • 514. 匿名 2022/08/09(火) 19:12:18 

    >>3

    私昔近隣住んでたけど近所の人にはみんな優しかったよー
    抗争が起こる大きな組じゃなかったら犯罪もその近辺じゃ起こらないし安心して住めてた

    +4

    -2

  • 527. 匿名 2022/08/09(火) 19:43:55 

    >>3
    京都に住んでるとき、自転車に乗っていたら、建物の前に黒いスーツ姿の男性が集まっていたので、
    「ご不幸があったのかな」と思って通り過ぎようとしたところ、某事務所だったことに気が付いた。

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2022/08/09(火) 21:13:22 

    >>3
    近くに某有名暴力団の本部あるけれど、別に何にも問題ないよ。一般庶民とゴタゴタをおこすのは三下のチンピラだから。

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2022/08/09(火) 21:17:30 

    >>3
    名古屋の中村区(名古屋駅近辺)だと、逆に軽犯罪少ないけどね
    隣の中川区に出た途端、ひったくりとか軽犯罪増える

    +0

    -0

関連キーワード