-
1. 匿名 2022/08/05(金) 17:12:49
「お風呂のフタを使用していますか?」
「毎日使っている」・・・234票(46.8%)
「時々使っている」・・・75票(15.0%)
「使っていない」・・・191票(38.2%)
お風呂のフタを毎日使う理由は?
・保温のため
・湿気を防ぐため
・湯を汚さないため
・なんとなく…
お風呂のフタを使わない理由は?
・浴槽に湯を張らないから
・掃除の手間がかかるから
・家族が一斉にお風呂に入るから
時々使うという人も
「冬場は湯船に湯をはるので必需品。使うのと使わないのじゃガス代が大きく変わる。夏場はシャワーのみ利用なので使わない」(56歳女性/主婦)
「週末に半身浴をするときに、フタを机がわりに本やタブレットを置いている」(50歳女性/総務・人事・事務)
「普段は使用していないが、猫が一緒に入りたいと言ってきたときは、ふたを半分だけのせて、そこに猫が上がれるようにしているから」(52歳女性/主婦)
以上、お風呂のフタの使用状況に関するアンケート調査をご紹介しました。使う使わないは、家族構成やライフスタイルなどによりけりで、どちらが正解というわけではないですが、「もしかして要らないかも」「いやいや、やっぱり必要な気も……」と迷い中の人は、皆さんの意見をご参考にしてみては?
+6
-8
-
58. 匿名 2022/08/05(金) 17:41:40
>>1
家族がいるひとてわ使ってないひとは同じ時間にみんなはいるの?
保温性でガス代もちがうし、浴室かびるし、うちにはなくしたらデメリットしかない。
邪魔だけど壁にかけてるだけならそんなスペースもかわらないよね+3
-0
-
69. 匿名 2022/08/05(金) 18:05:05
>>1
ラップみたいな筒状の箱で使う時だけシュッと出せる…みたいなのないのかなぁ+1
-1
-
74. 匿名 2022/08/05(金) 18:18:59
>>1
蓋のところにシャンプーやらトリートメントやら置いてる+0
-0
-
79. 匿名 2022/08/05(金) 18:45:19
>>1
自分一人しか使わないから蓋は撤去した。
(捨ててはないけど置いとくとかびたりするので
一旦風呂場から撤去)+2
-0
-
82. 匿名 2022/08/05(金) 19:04:48
>>1
マンション買った時の平らな板2枚みたいな感じのやつ、カビるし重いしうるさいし、使ってる方オススメあります?
このフタ2枚捨てるのに粗大ゴミってほんともう…+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『kufura』が過去に実施したアンケート調査によれば、最近、風呂場になるべくものを置かないようにする人が増えているようです。あって当たり前だと思っていたけれど、実は撤去しても困らなかった……。そんなふうに言われることの多いアイテムのひとつとして“浴槽のフタ”が挙げられます。みなさんのご家庭ではいかがでしょうか?