ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/08/05(金) 00:54:17 


    「本気で怒っています」日本酒老舗、相次ぐ「不審クレーム」に注意喚起 返金詐欺?実情を聞く: J-CAST ニュース
    「本気で怒っています」日本酒老舗、相次ぐ「不審クレーム」に注意喚起 返金詐欺?実情を聞く: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    日本酒の蔵元を狙って同時期に相次いだ不審なクレーム電話に「本気で怒っています」−−。ある老舗のツイートが注目を集めている。電話の主は同一人物とみられ、異物混入や蕁麻疹の発症を理由に返金を求めるが、いずれも商品の現物はないと主張するという。


    声をあげたのは、秋田県横手市に蔵を構える1689年創業の「日の丸醸造」だ。「『商品に異物が入っていた』『飲んだらジンマシンが出た』といって酒蔵に軒並み電話をかけて金銭をだまし取ろうとしている詐欺が現在進行中のようです」

    と訴えた。同社も電話を受けたといい、続く投稿で詳細を伝えている。当初は商品に不備があったものとして本気で心配したという。

    ところが電話の相手が商品について、友人からの貰い物で購入店は不明かつ現物は「地震で割れてしまった」と主張。代金は贈り主に支払い済みとしたうえで、現金での返金を要求してきた。

    +14

    -170

  • 16. 匿名 2022/08/05(金) 01:05:00 

    >>1
    日本の名店を壊したい外国人の仕業かもね
    そのくせ自分達が普通に低評価つけられたら食べログやぐるなび相手に訴訟だからね、韓国人のやることは…

    +176

    -13

  • 20. 匿名 2022/08/05(金) 01:10:27 

    >>1
    クレーマーのせいで
    本当に異物混入でも文句言いにくい

    +65

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/05(金) 01:18:04 

    >>1
    メルカリで買ったやつじゃ?

    +20

    -2

  • 49. 匿名 2022/08/05(金) 02:31:10 

    >>1
    日本人そんなこたしない

    +5

    -7

  • 52. 匿名 2022/08/05(金) 02:50:49 

    >>1
    昔からよくあるいちゃもん詐欺

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/05(金) 06:50:55 

    >>1
    飲んだら蕁麻疹が出たのが本当なら酒アレルギーじゃない?そしたら酒造の責任じゃないよね。強引に試飲を勧められたわけじゃなく、自分で飲んだんだから自己責任。

    病院行ってアレルギー検査してもらって下さいとしか言いようがない。仮にそこで返金しても何の解決にもならないし。

    +32

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/05(金) 07:13:08 

    >>1

    以前 スーパーだ買ってきた某ソーセージにの黒い物が付いていて、お客様相談室に電話
    ↓↓↓

    商品を送ってください
    ↓↓↓

    2日後連絡があり、加工する際 焦げたのがついていた
    ↓↓↓
    後日 同商品や 他の商品が入ったダンボールと丁寧なお手紙が届く (お客様相談室の対応した男性もめちゃくちゃ丁寧で柔らかい話し方)

    とても対応も早く結果が出た時の電話も丁寧で 和んでしまって冗談まで言い合う笑

    すごい感じのいい企業さん 商品も美味しいし今でもその会社の商品買ってます

    ちなみに ごてあらポーのあの会社です!!!

    +7

    -5

  • 97. 匿名 2022/08/05(金) 08:24:19 

    >>1
    当たり屋みたいなん増えたなぁ
    車運転してても「コイツ…💢」っての増えたけど当たり屋かなぁと思う時もある

    +7

    -0