ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2022/08/03(水) 12:15:38 

    >>8
    こういうの見ると
    環境さえ許せば出産は早い方がいいって思う

    +557

    -27

  • 40. 匿名 2022/08/03(水) 12:17:14 

    >>26
    その環境が難しいのよ

    +75

    -21

  • 51. 匿名 2022/08/03(水) 12:18:58 

    >>26
    んだね。私はアラフォーで出産したから羨ましい限りよ。

    +101

    -8

  • 55. 匿名 2022/08/03(水) 12:19:32 

    >>26
    辻ちゃんの場合ちょっと早い気がする
    19歳、20歳ぐらいでママになるなら大学行ったりしていたいし

    +50

    -38

  • 65. 匿名 2022/08/03(水) 12:22:25 

    >>26
    早く産んだ友達、35歳位で子どもが中学生で手が離れてきたからってもう1人産んでた
    遅くに産むと兄弟産めるタイムリミットも短くて、もしかしたらできない可能性も高いし
    そこは良いなぁと思った
    長く一緒にいれるのも大きいと思う

    +35

    -22

  • 66. 匿名 2022/08/03(水) 12:22:46 

    >>26
    19、20でもう家庭が安定するぐらいそれなりに稼いでるってのが難しいよね
    だいたいはその年頃はまだ親に養ってもらってるから
    早い方がいいけど現実的には難しい

    +182

    -1

  • 82. 匿名 2022/08/03(水) 12:25:24 

    >>26
    出産、育児の体力に妊娠のしやすさは若ければ若いほどあるからね。
    こういうこと書くとマイナス食らいがちだけどどんどん妊娠しにくくなるよ。妊娠しやすい時期って本当に短いんだなって思う。必死に避妊してたしそこは後悔してないけど計画しても計画通りに子供なんてできないよなあ。

    +90

    -6

  • 90. 匿名 2022/08/03(水) 12:27:00 

    >>26
    若くて経済力もあればの話しでしょう

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/03(水) 12:33:59 

    >>26
    うーんでも若い時分も満喫したい

    +31

    -2

  • 284. 匿名 2022/08/06(土) 13:38:53 

    >>26
    でも同じく20歳頃にデキ婚した今井絵理子はその後あんな人生になってる
    ここの家は長女も可愛くて皆健康だったから上手く軌道に乗ってるけど妊娠出産って何が起こるか分からないよ

    +2

    -0