-
9. 匿名 2022/08/03(水) 11:03:20
子供は親を見て育つからね。
私は公務員で今は育休中だけど、働く姿を見せて、将来はきちんと経済的に自立した大人になってほしい。+10
-43
-
16. 匿名 2022/08/03(水) 11:05:06
>>9
そんな母親見て育った私はぐうたらになった+66
-2
-
18. 匿名 2022/08/03(水) 11:05:31
>>9
何か感じ悪い。
子どもにプレッシャー与えてそう。+43
-7
-
25. 匿名 2022/08/03(水) 11:07:51
>>9
親の思い通りになんてならんよ+31
-3
-
30. 匿名 2022/08/03(水) 11:08:25
>>9
言いたいことはわかる。
でも専業主婦バカにしそう。子どももそれ見て育ちそう+46
-1
-
32. 匿名 2022/08/03(水) 11:08:48
>>9
男だか女だか知らないけど、経済的に自立することだけが立派な大人じゃないしね
のびのび子育てしたいわ+32
-3
-
44. 匿名 2022/08/03(水) 11:10:38
>>9
揚げ足取りとかじゃなくて、働く姿より家にいる姿の方が直接目に入ると思うんだけど一生懸命働いてても家帰ってからぐうたらしてたら子どもから見たらぐうたらした母にしか写らなくない?+16
-5
-
48. 匿名 2022/08/03(水) 11:11:07
>>9
そんなうまいこと行けばいいさ~
頑張ってね!+7
-0
-
63. 匿名 2022/08/03(水) 11:15:11
>>9
親を見るけど、親だけじゃないよ。こどもの感受性ってすごいよ+5
-0
-
80. 匿名 2022/08/03(水) 11:22:32
>>9
親と同じ性格してないと、無理だよ。むしろ親がキッチリ派だと子供ぐうたら、親がぐうたらだと子供キッチリ派になるのあるある。+10
-1
-
90. 匿名 2022/08/03(水) 11:29:42
>>9
なんとなく文面から人のことを見下してる感でてますよね…性格がちょっと…
そんなお母さんのこと見て育ったお子様もそんな感じになるんでしょうね+16
-2
-
91. 匿名 2022/08/03(水) 11:31:38
>>9
私は家事も碌にやらず一日中ワイドショーばかり見てるわりには無知な母親を見て、ああはなりたくないって結婚出産後も兼業主婦した
勤続20年のタイミングで会社の機構改革で部署が無くなって、遠い勤務地に飛ばされそうなので辞めて専業になった
どっちも経験して思うのは働く働かないでなく子供との接し方が大切で、専業ならその時間の余裕は兼業よりあるので、ぐうたらもいいけどするのは子どもがいない時にして帰ってきたら向き合ってあげたらいいと思う
因みに上の子が社会人(一人暮らし)になって、兼業時代の私が週末の朝に子どもたちにご飯用意し子ども番組つけた後終わったら起こしてねってまた寝直してるのが不思議だったけど、自分が働くようになったら気持ちがわかったよ、疲れるよね〜って言ってくれたわ
当時は夫激務のほぼワンオペで、子どもたち寝かしつけたあとにあれこれして平日は睡眠4時間くらいだったから、どこかで補給しないとヤバかったのよ+2
-12
-
94. 匿名 2022/08/03(水) 11:33:13
>>9
定年まで銀行勤めだった父と教師だった母の背中を見て育ってきたつもりが、ぐうたら親になってもうたよ。
両親は未だになんかかんか動き回ったり勉強したりしてる。私はぐうたら大好きw
隔世遺伝で子供達も働き者になったりしないかなと思ってるけど、多分なさそうww+6
-3
-
116. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:21
>>9
育休中で暇なのかな。
厳しい意見多いけど同じ人?
できる子供で親がドヤ顔してるか、子供いないか。+3
-2
-
118. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:00
>>9
親が完璧だと付き合う人や結婚相手にも求める傾向があるみたい
+2
-1
-
132. 匿名 2022/08/03(水) 14:45:56
>>9
トピタイに堂々と、ズボラ、ぐうたら主婦の皆さん!って書いてあるのにねぇ。
ご立派な方と思いますが、どうか空気を読んで頂きたい所ですね。+3
-0
-
141. 匿名 2022/08/03(水) 16:32:11
>>9
そんなの子供の性格によるよ
うちの母親も出版社勤務でバリバリ働いて家でも家事や私たちの習い事の送迎や勉強みてくれたり自分の習い事に行ったりとしてる人だったけど私はぐうたらだったよ笑
高校に入ったら帰宅部だったし家では何にもしてなかった。常にぐでたま状態
そんな母親でも伸び伸びと自由にさせてくれたから自己肯定感あるし腐らず済んだ
今でも休みの日は子供の前でもぐうたらしてるけど子供はアマプラみたり勉強したり好きに過ごさせてるよ
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する